最新更新日:2024/06/24
本日:count up288
昨日:292
総数:982046
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:英語 復習も兼ね英語での質問問題をグループで協力して解答
       を考える授業をしています。
32H:理科 「地球の運動と天体の動き」の補充プリントを行い終了
       後、模範解答にて問題の見直しに取り組んでいます。


授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31H:数学 「三平方の定理の利用」
       三平方の定理を利用して、平面図形や立体図形のさ
       まざまな長さを求める問題に取り組んでいます。
32H:社会 「税金の種類を理解しよう。」
       間接税や直接税など日本の税制度について学んでい
       ます。
33H:国語 「音読し、情景を想像しよう。」
       島崎藤村の「初恋」に描かれた情景や人物の心情を
       想像し、感じたことをグループで話し合っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:国語 「音読し、情景を想像しよう。」
       島崎藤村の「初恋」を音読して作品に描かれた情景
       や人物の心情を想像し、感じたことをグループで話
       し合っています。
32H:理科 「天体の 1 年の動き」
       地球が公転することで季節によって見える星座が移
       り変わることを学んでいます。 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、3年生の到達と確認テスト2日目です。
1限目 英語
2限目 数学

上:31H
中:32H
下:33H

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、明日と3年生は到達と確認テストを行います。

上:31H
中:32H
下:33H

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:数学 「三平方の定理」
       直角三角形の各辺を1辺とする3つの正方形の
       面積の間に成り立つ関係を考え学んでいます。
32H:社会 「経済と景気」
       日本経済の景気変動により企業や国民生活に及
       ぼす影響について学んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31H:英語 Unit6仮定法について学んでいます。
32H:社会 「経済と企業、金融、競争」
       銀行金融の仕組みと企業競争について学んでいます。
33H:理科 中3学力調査の振り返り授業をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31H:理科 画像を見ながら身近な天体としての太陽系の恒星や
       惑星の特徴について学んでいます。
32H:数学 「円周角の定理の逆」
       円周角の定理の逆を利用した図形問題を考え解いて
       います。 
33H:社会 「コンビニのオーナーになろう。」
       コンビニ経営する上で必要な周辺環境やアクセス、
       人の流れなどを考え話し合う授業をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:社会 「経済と企業 企業の目的」
       企業の経済活動における役割と目的について学んで
       います。
32H:理科 「エネルギーの変換」
       位置エネルギーから電気エネルギーへの変換におけ
       る変換効率について学んでいます。

2学期末考査3日目

2学期末考査3日目、美術・技術家庭・国語でした。
最後まで集中してテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749