最新更新日:2024/06/30
本日:count up305
昨日:450
総数:983355
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

13日(水)目を大切に!【学校保健委員会】

本日6限、保健委員会が主催する全校集会が、学校保健委員会として行われました。
「目 〜視力低下は疲れの合図(eyes)〜」というテーマで、プレゼンテーションソフトを上手に活用し、保健委員会が目の大切さについて発表しました。
しっかり感想を書いた東中生の皆さん、次はしっかり実践です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(火) 「TOCHUGs(トーチュージーズ)宣言」

東中生によるSDGs活動を示す「TOCHUGs(トーチュージーズ)宣言」が、校内に掲示されています。
今日の昼の校内放送で給食委員会から報告のあった、東中における給食での食品ロスはショックでしたね。平均すると1日あたり10kgの残食、1か月では213kgにもなるそうです。処分するために使うエネルギーが、何よりとても無駄に感じますね。
一人一人が、ひとつひとつの意識と行動を心がけていきましょう!
画像1 画像1

24日(金)期末考査までのカウントダウン!

毎朝登校した際に、教室棟1階の階段付近で目にした期末考査までのカウントダウンを示したホワイトボードです。文化委員会の活動として、生徒の皆さんの意識を高めてきたはずです。
そして、いよいよ土日をはさんで考査初日を迎えます。悔いの残らぬようテスト勉強に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

15日(水)壮行会 その5

各部の決意表明の様子です。
【写真上:陸上競技部】
【写真中:水泳部】
【写真下:入退場時に演奏する吹奏楽部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(水)壮行会 その4

各部の決意表明の様子です。
【写真上:女子バドミントン部】
【写真中:剣道部】
【写真下:卓球部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(水)壮行会 その3

各部の決意表明の様子です。
【写真上:女子バスケットボール部】
【写真中:バレーボール部】
【写真下:男子バドミントン部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(水)壮行会 その2

各部の決意表明の様子です。
【写真上:野球部】
【写真中:ソフトテニス部】
【写真下:男子バスケットボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(水)壮行会 その1

本日6限、今週末に行われる市選手権大会の壮行会を行いました。
各部からの決意表明の後、生徒会長と校長先生から激励の言葉があり、選手代表による誓いの言葉が宣言されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(水)生徒集会 その2

6限、生徒集会の後半は、新たに更新された「東中ネットモラル五か条」についてでした。生徒会長からの提案に対し、全校生徒からの承認が得られました。

各ご家庭におかれましても、内容を確認し、お子さんとよく話し合われた上で、ご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(水)生徒集会 その1

本日6限、生徒会執行部主催の生徒集会を行いました。
前半は、6月に実施する「東中ECOリンピック2022」について執行部によるプレゼンテーションがあり、全クラスの会長から取組に向けた具体的な学級目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 第4回資源回収
生徒会行事
3/8 生徒会役員選挙
3学年行事
3/8 県立高校一般入試
3/9 県立高校一般入試
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749