最新更新日:2024/06/30
本日:count up317
昨日:450
総数:983367
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

8日(水)挨拶運動 α+(アルファ プラス)

生徒会執行部による活動「挨拶運動α+(アルファ プラス)」の様子です。
6月は、部活動ごとに朝の挨拶運動に取り組んでいます。毎朝、さわやかな挨拶の声が響き渡る東中を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(月)東中生徒会NEWS

職員室前の廊下には、執行部や各専門委員会からの情報をお知らせする「東中生徒会NEWS」が掲示されています。
体育大会が終わり、6月に入って、活動が本格化していますね。積極的に取組に参画し、東中生全体で活動を盛り上げていきましょう!
画像1 画像1

1日(水)生徒会企画「ECOリンピック」

生徒会執行部が企画する「ECOリンピック」の実施に向けて、生徒会副会長から先生方へ活動の説明と協力のお願いがありました。
この6月を、東中全体でSDGsに取り組む、実りある1ヶ月間としていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(月)花壇整備【環境委員会】

先週からの準備通り、環境委員会による花壇整備を行いました。
花壇以外、プランターにも花を植えて生徒玄関に飾りました。これから毎日の登校で、花たちが成長していく様子を眺めるのが楽しみですね。
作業に取り組んだ環境委員会の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(金) 生徒総会

本日5・6限に、全校生徒が体育館で一堂に会して生徒総会を行いました。スローガンの発表や活動計画の提案があった後、活発に質疑応答が行われました。
スローガンの副題どおり「さらなる高みを目指して」全校生徒で生徒会活動に参画していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(月) 生徒総会と体育大会に向けて

放課後の生徒会室では、6日(金)に行われる生徒総会の最終打ち合わせと、体育大会に向けた第1回目の拡大実行委員会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

15日(金) 学級討議

昨日の生徒議会・専門委員会を受けて、クラスごとに活動計画案の学級討議を行いました。
執行部員や専門委員だけでなく、生徒全員で意欲的に生徒会活動に参画しましょう!
生徒総会は、5月6日に行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木) 生徒議会・専門委員会 その2

明日は、今日の生徒議会・専門委員会をもとに学級討議を行います。
【写真上:保健委員会】
【写真中:文化委員会】
【写真下:図書委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木) 生徒議会・専門委員会 その1

本日、第1回の生徒議会と専門委員会を行いました。
【写真上:生徒議会】
【写真中:給食委員会】
【写真下:情報委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月) 生徒会入会式、部活動紹介

5限に生徒会入会式と部活動紹介を行いました。
生徒会活動と部活動を通して、活気ある東部中学校を目指していきましょう!
【写真上:執行部、各専門委員長による活動紹介】
【写真中:各部長による部活動紹介】
【写真下:式後に行われたALTクリスティーン先生の紹介】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 第4回資源回収
生徒会行事
3/8 生徒会役員選挙
3学年行事
3/8 県立高校一般入試
3/9 県立高校一般入試
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749