最新更新日:2024/06/24
本日:count up283
昨日:292
総数:982041
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

15日(水) 「東中・あいさつ週間」【執行部】

本日より、クラス毎の「朝のあいさつ運動」を行いました。
1日目は31H。寒い中、朝早くから気持ちのよいあいさつが交わされていました。

明日は32Hです。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

8日(水)生徒総会

本日5・6限に、後期の生徒総会を行いました。
スローガンの発表や活動計画案の提案、質疑応答などの後、無事計画案が承認されました。
よりよい東部中学校を目指して、全校生徒で活動に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(月) 生徒総会リハーサル

8日(水)の生徒総会に向け、生徒会執行部と専門委員長でリハーサルを行いました。
当日の進行の確認を通して、フレッシュな意欲が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6日(月)花壇整備【環境委員会】

放課後に、環境委員会で花壇整備に取り組みました。
強風のため、植え付けたパンジーとビオラへの水やりが作業の中心となりましたが、来春に開花予定のチューリップの球根と合わせて、大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(水)学級討議

生徒総会に向け、生徒会執行部と専門委員会の活動計画案についての学級討議を行いました。
生徒自身の手で、よりよい東部中学校を築くため、建設的な意見を出し合うよい機会となりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月)生徒議会・専門委員会 その3

生徒議会では、3年の先輩方から的確かつ温かい意見が発表されました。
新執行部の皆さん、よりよい東中となるよう、よろしくお願いします!
【写真:生徒議会の様子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月)生徒議会・専門委員会 その2

新たな専門委員長たちが、初々しい面もちで委員会を進行しました。
【写真上:文化委員会】
【写真中:環境委員会】
【写真下:放送委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月)生徒議会・専門委員会 その1

本日の放課後、後期生徒会の第1回めの生徒議会・専門委員会を行いました。
【写真上:図書委員会】
【写真中:保健委員会】
【写真下:給食委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(金)生徒会役員 認証・任命式 その2

認証書・任命証が授与の後、旧生徒会役員と新役員の引き継ぎを行いました。また、新旧の生徒会長からの挨拶もありました。
前期生徒会役員の皆さん、半年間ありがとうございました!
そして、後期生徒会役員の皆さん、これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(金)生徒会役員 認証・任命式 その1

今週月曜に行った生徒会役員選挙を経て、本日は生徒会役員認証・任命式を行いました。
新しい生徒会長と副会長には校長先生から、新しい執行委員と専門委員長には生徒会長から認証書や任命証が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式

東部中学校だより

授業日程

東部中学校いじめ防止基本方針

新型コロナ関連

治ゆ報告書など

東部中部活動ガイドライン

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749