最新更新日:2024/05/31
本日:count up163
昨日:167
総数:974994
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

29日(木)「東中・あいさつ週間」7日目【執行部】

本日は期末考査明け最初のあいさつ運動でした!
今週は1年生が担当です。
気温はとても低くなってきましたが、11Hが朝早くから元気に活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

22日(水) 「東中・あいさつ週間」6日目 【執行部】

本日は2年生最後のクラス、23Hがあいさつ運動を行いました。
寒い中、集合時間にしっかりと集まり、玄関前で丁寧に活動に取り組みました。
期末考査当日は活動を行わないので、次回から担当する1学年は考査後に再開となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(火) 「東中・あいさつ週間」5日目 【執行部】

本日は22Hがあいさつ運動を行いました。
天気がよく、久しぶりに生徒玄関前でのあいさつ運動となりました。
ボランティアで他のクラスの生徒も参加するなど、5日目にしてより活気付いてきたように感じます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(月)「東中・あいさつ週間」4日目 【執行部】

本日から2年生の担当になります。
初日は21Hでした。
あいにくの天候のため、本日も室内で行いました。
休み明けの一日が、気持ちのよいあいさつでスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

17日(金) 「東中・あいさつ週間」3日目【執行部】

本日も3年生が朝のあいさつ運動に取り組みました。
3年生最後のクラスは33Hです。
本日は天候が悪く校内でのあいさつ運動となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(木) 「東中・あいさつ週間」2日目【執行部】

本日も、3年生が朝のあいさつ運動に取り組んでいます。
本日は32Hでした。
心地よい1日をスタートさせるため、さわやかにあいさつを交わしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

15日(水) 「東中・あいさつ週間」【執行部】

本日より、クラス毎の「朝のあいさつ運動」を行いました。
1日目は31H。寒い中、朝早くから気持ちのよいあいさつが交わされていました。

明日は32Hです。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

8日(水)生徒総会

本日5・6限に、後期の生徒総会を行いました。
スローガンの発表や活動計画案の提案、質疑応答などの後、無事計画案が承認されました。
よりよい東部中学校を目指して、全校生徒で活動に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(月) 生徒総会リハーサル

8日(水)の生徒総会に向け、生徒会執行部と専門委員長でリハーサルを行いました。
当日の進行の確認を通して、フレッシュな意欲が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6日(月)花壇整備【環境委員会】

放課後に、環境委員会で花壇整備に取り組みました。
強風のため、植え付けたパンジーとビオラへの水やりが作業の中心となりましたが、来春に開花予定のチューリップの球根と合わせて、大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式

東部中学校だより

授業日程

東部中学校いじめ防止基本方針

新型コロナ関連

治ゆ報告書など

東部中部活動ガイドライン

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749