最新更新日:2024/06/29
本日:count up67
昨日:741
総数:1446613
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月18日(金)富山市中学校総合選手権大会:野球部

県総合運動公園でのトーナメント戦に臨みました。練習試合では味わえない緊張感の中で、メンバー全員で一致団結して、日頃の成果を発揮すべく頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月18日(金)富山市中学校総合選手権大会:ソフトテニス女子

男子に同じく岩瀬テニスコートで、本日はリーグ戦による団体戦に臨みました。チームワークよく日頃の成果を発揮すべく、みんなで力を合わせて頑張りました。
明日は同じ会場で、男女とも個人戦に臨みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金)富山市中学校総合選手権大会:ソフトテニス男子

岩瀬テニスコートで本日はリーグ戦形式の団体戦を行いました。学校の代表として呉中プライドをもって最後までボールを追いかけ、精一杯戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火)バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生7名が加わり、総勢23名で練習が始まりました。
 今日は上級生に教わりながら基本的なパスをしていました。

4月24日(土)ソフトテニス部女子

ペアを組んで実戦的なラリーを続けながら、心地よい汗を流していました。

週明けの26日(月)は各部の発会式。1年生は仮入部期間が終わって、本格的に活動がスタートします。2年生は先輩として、3年生は最後のシーズンに向けて、それぞれの部活動を通して大きく成長の階段を上る機会にしてほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土)男子ハンドボール部

体育館が全面使える時間帯を待って活動開始です。アップメニューで基礎体力を高める練習を毎回取り入れながら体を温めてから、ボールを使った活動に移ります。元気な声が体育館一杯に響いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土)女子ハンドボール部

いつも通り、礼儀正しく、元気な声と、気合いの入った真剣な練習を重ねています。チーム全体にしっかりとした目標を目指す思いが浸透しているのが感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土)卓球部

体育館の午後の活動が始まりました。
限られた時間とスペースをフル活用して効率よく活動に取り組んでいます。

卓球部は、男女仲良く、小気味よい音を響かせながら、全集中で球を打ち合いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土)ソフトテニス部男子

ランニング、準備体操の後、ボレーボレー、ラリーと、段階を踏んだ練習をタイムテーブルに沿って効率よく続けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(土)剣道部

甲高い声と竹刀がぶつかり合う音を響かせながら、真剣な練習が続いていました。礼儀正しさと荒々しさとけじめ正しさが剣道場にみなぎっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/2 北信越大会
8/3 北信越大会
8/4 北信越大会
8/5 北信越大会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209