呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

8月7日(月) 今週の部活動について

今週の部活動は、屋外・屋内ともに本日同様、以下の条件で行います。
・活動時間は最大90分まで
・活動終了後はエアコンの効いた部屋でクールダウンしてから下校
 エアコンの部屋→ランチルーム、体育館ミーティングルーム、視聴覚室、会議室 等

※気象状況が急変した場合は予定を変更することがあります。その際はテトルとホームページで連絡しますので、ご確認をお願いいたします。

クールダウン中

8月7日(月)

 部活動終了後、エアコンの効いている部屋でクールダウンをしています。体調を整えてから、安全に帰宅しましょう。
画像1 画像1

8月7日(月):体育館の部活動

 8時半から前半の部活動が始まります。
今週は男子バドミントン部、バレーボール部、新体操部、後半は女子バドミントン部と卓球部です。
 熱中症対策として活動時間を短縮するとともに、練習内容の区切りでのこまめな水分補給、練習後に冷房の効いた部屋でのクールダウンを行っています。

画像1 画像1

重要 明日(8月7日(月))の部活動について

明日の部活動は屋外、屋内ともに以下の条件で行います。
・活動時間は最大90分まで
・活動終了後はエアコンの効いた部屋でクールダウンしてから下校
 エアコンの部屋→ランチルーム、体育館ミーティングルーム、視聴覚室、会議室 等

※気象状況が急変した場合は予定を変更することがあります。その際はテトルとホームページで連絡しますので、ご確認をお願いいたします。

8月4日(金) 北信越大会 サッカー部

3日間にわたり熱戦が繰り広げられたサッカー競技。
決勝戦に勝ち上がり、力の限りを尽くして戦いました。

前半を0−0で折り返し、後半も0−0
PK戦に臨みました。(延長戦なし)
PK戦の結果
 呉羽中 1ー4 内野中
惜しくも敗れましたが、北信越2位の結果を残しました。

保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。全国大会もがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(金) 北信越大会 柔道部

 柔道競技個人戦が行われました。本校から3名の生徒が出場し、練習の成果を発揮しました。保護者・地域の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。

〔結果〕 男子 3位
     女子 5位
画像1 画像1

8月4日(金)北信越大会 サッカー部

【速報】
 丸岡中学校(福井県)との準決勝を、4−1 で制し、全国大会出場を決めました!
 
 13時30分より、内野中学校(新潟県)との決勝戦です。呉羽中がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(木) 北信越大会 柔道部

 北信越大会柔道競技の開始式が、松任総合運動場公園体育館にて、16時から行われました。本校からは、3名の生徒が個人戦に出場します。試合は、明日8月4日(金)10時40分から開始します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

北信越大会結果 サッカー部準決勝進出!!

8月3日(木) 石川県小松市スカイパーク

北信越大会二回戦、サッカー部が石川県代表 七尾中学校に延長戦の末、2対1で勝利しました!おめでとうございました。明日、福井県代表の丸岡中学校と準決勝です。全国大会出場の勝利を掴め!!呉羽中サッカー部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北信越大会結果 サッカー部勝利!!

8月2日(水) 会場 石川県立根上サッカー場

一回戦、新潟県代表、山の下中学校に3対1で勝利しました。
おめでとうございました!明日は二回戦、石川県代表、七尾中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209