最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:70
総数:663909

10月2日(月)今日の献立

・ごはん  ・牛乳  ・はんぺんフライ
・はりはり和え  ・肉じゃが

 11時50分、検食終了。
 はんぺんフライはサクサク、肉じゃがのじゃがいもはホクホクでとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・大根と鶏肉の中華煮
・甘酢和え   ・きびなごのさくさく揚げ

※11時25分、検食終了。異常ありません。
 区域音楽会のため、3・4年生への給食提供はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日(木)今日の献立

・コッペパン   ・牛乳   ・アスパラサラダ
・ハンバーグのケチャップ煮   ・ホワイトシチュー

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日は、子供たちの大好きな「ハンバーグ」です。
 パンに挟んで「ハンバーガー」にして食べるのも美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・豚肉の竜田揚げ
・かぶの色どり   ・呉汁   ・冷凍みかん

※ 11時55分、検食終了。異常ありません。
  冷凍みかんが、まだカチカチに凍っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・鰆の西京焼き
・きざみ和え   ・炊き合わせ

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日は「和風」献立ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月)今日の献立

・菜めし   ・牛乳   ・鶏つくねのあんかけ
・おひたし   ・白玉汁   ・お月見ゼリー

※11時50分、検食終了。異常ありません。
 今日は「お月見献立」です。
 みそ汁に「団子」、ゼリーに「満月」「うさぎ」が隠れています。

 今月29日(金)午後7時少し前に「中秋(仲秋)の名月」が見られるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(金)今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん   ・牛乳   ・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの炒め物   ・みそ汁
・ポケットチーズ

※11時55分、検食終了。異常ありません。

21日(木)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・いわしの土佐煮
・ごま和え   ・豚肉とじゃがいもの南蛮煮

※11時50分、検食終了。異常ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・えび包子
・バンサンスー   ・マーボー豆腐

※11時50分、検食終了。異常ありません。
 今日は、中華風の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・ゆでブロッコリー
・鶏肉とひよこ豆の甘からめ   ・沢煮椀
・冷凍りんご

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 彩りもよく、美味しく出来上がっています。
 暑い日に冷たいデザート付きなのも、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519