最新更新日:2024/06/26
本日:count up215
昨日:199
総数:666834
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

16日(金)今日の献立

・麦ごはん   ・牛乳   ・もりもりマーボー丼
・ゆでブロッコリー   ・かきたま汁   ・ヨーグルト

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 デザート付きなのが、うれしいですね。
 「マーボー丼」は、給食「初」提供ではないかと思います。
 (違っていたら、ごめんなさい)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(木)今日の献立

・米粉コッペパン   ・牛乳   ・かぶのサラダ
・魚と大豆のえごまだれからめ   ・白菜の中華クリーム煮

※11時50分、検食終了。異常ありません。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・ししゃものから揚げ
・はりはり和え   ・塩肉じゃが

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・えび包子
・もずくのチャプチェ   ・なめこ汁
・しそかつおふりかけ   ・冷凍みかん

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「ふりかけ」とデザート付きなのが、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(月)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・いわしの生姜味
・ほうれん草のごま和え   ・関東だき   ・メロン

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 デザート付きなのが、うれしいですね。

 「関東だき」は、「おでん」のように見えますが・・・関東の「おでん」と関西の「関東煮(かんとう・だき)」は、どう違うの?
 調べてみるのも楽しいですね。
 「味付け」も「具材」も違うようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・ふくらぎの西京焼き
・昆布和え   ・肉豆腐   ・バナナ

※11時50分、検食終了。異常ありません。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(木)今日の献立

・食パン   ・牛乳   ・チリコンカン
・こふきいも   ・キャベツスープ   ・ポケットチーズ

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「チリコンカン」は、アメリカ南部テキサス州の郷土料理だそうです。
 挽肉と野菜を炒め、豆やトマト、スパイスと一緒に煮込んだ料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(水)今日の給食

・ごはん   ・牛乳   ・春巻き
・塩ナムル  ・八宝菜

※11時50分、検食終了。異常ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・よごし
・卵とじ   ・さんまのマーマレード煮

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「よごし」は、富山県(主に西部?)の郷土料理だそうです。
 漢字では、「汚し」ではなく「夜越し」です。
 夜に作り置きし、翌朝食べることから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月)今日の献立

・雑穀入りごはん   ・牛乳   ・すいとん
・いかのかりん揚げ   ・2色ピクルス

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 ご飯は「赤飯」のようにも見えますが、「雑穀入りごはん」です。
 「いかのかりん揚げ」は、ほんのりカレー味がついています。
 みそ汁の中に「すいとん」(小麦粉の平たい団子)が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519