最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:81
総数:587462
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

本日、「心を一つに!蜷川フェスティバル」を行います

2日間順延となっておりましたが、グラウンドの状態もよくなりましたので、本日、「心を一つに!蜷川フェスティバル」を行います。
子供たちへの応援をよろしくお願いいたします。

駐輪場は体育館横に用意していますのでご利用ください。駐車場はございませんのでご了承ください。近隣の道路や公園等への駐車は絶対になさらないようにお願いいたします。

「心を一つに!蜷川フェスティバル」は雨天順延とします

昨夜からの雨によりグラウンドの状態が悪く、また、午前中も引き続き降雨が予想されることにより、グラウンドの回復はのぞめません。よって「心一つに!蜷川フェスティバル」は雨天順延といたします。
本日は、通常通りの学習を行います。
よろしくお願いいたします。

「心を一つに!蜷川フェスティバル」の延期

富山地方気象台によりますと、18日(火)は、午前8時ごろから雨が上がる予定となっております。しかし、グラウンドのコンディション、準備等を考慮して、「心を一つに!蜷川フェスティバル」を19日(水)に延期いたします。
19日(水)も実施できず、20日(木)以降に延期となる場合につきましては、教育安全メールとホームページでご連絡をいたします。ご了承ください。
なお、18日(火)は、通常通り学習を行います。

新型コロナウイルス感染症対策 VOL.10検討会議だより

 「新型コロナウイルス感染症対策 VOL.10検討会議だより」を配付文書一覧に追加しましたので、是非ご覧ください。

租税教室で税金について学習しました! (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、税務署より来ていただき、税金について教えていただきました。「税金がないと消防車や救急車を呼ぶにもお金がかかるのか」「税金で町がきれいになっていたんだ」とびっくりすることが多くあったようです。
 また、教育にかかるお金も税金で支払われていることから、6年間にかかる税金が一人約560万円でクラスの人数を計算すると、2億円いじょうになることを知りました。その重さを体感するため、実際の1億円と同じ重さを持ってみました。自分にかなりのお金がかかっていることから、社会の一員としての責任の重さを感じたようです。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175