最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:80
総数:299466
草島小学校のホームページへようこそ

5・6年生 スキー学習へ

 いよいよ出発です。
 今日、引率する先生と対面し、挨拶をしました。
 5・6年生が一緒に活動する最後の行事です。
 仲良く協力し、安全に気を付けて過ごしてきてください。
 7時30分に元気に出発しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 スキー学習へ

 大雪が心配されていた朝ですが、5・6年生の子供たちは元気に登校しました。
 体育館に入り、ゼッケンを付けて出発準備をしました。
 わくわくしてきる気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
麦ご飯
塩だれ豚丼
カブのいろどり
ワンタンスープ
バナナ
牛乳
でした。
 外は真っ白な雪景色ですが、給食のお盆の上は、オレンジ、緑、黄色と色とりどりで気持ちが明るくなります。暖かい部屋でおいしい給食をいただくことができるのは幸せですね。寒さに負けないためには、栄養バランスのよい食事を摂ることが大切です。
 今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。
 5、6年生の皆さんは、明日、スキー場でもりもりお昼ご飯を食べてくださいね!
 
 

画像1 画像1

みんなのために進んで活動

 登校した子供たちが、みんなのために進んで活動してくれました。
 みなさん、どうもありがとう。
 やさしい気持ちのひとかきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 雪が降り積もった朝

 今朝は、校庭に雪が降り積もっていました。
 到着した職員が除雪をして校舎に入る道をつけました。
 子供たちは、挨拶をしながら校舎に入っていきました。
 寒い朝でしたが、挨拶の一言が心を温めてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん
豚肉とじゃがいもの南蛮煮
わかさぎのフリッター
ひじきのごまあえ
牛乳
です。
 豚肉とじゃがいもの南蛮煮は、豚肉のうまみが溶け出し、ホクホクしたじゃがいもに味がしみて、この時期にぴったりの体が温まる一品でした。これからの給食もとても楽しみです。
 明日の給食もお楽しみに。

1月12日 雪道の登校

 昨日から雪が降り、今朝は、久しぶりに雪道を登校した子供たちでした。
 雪をかきながら歩いたり、足跡を付けて楽しんだりしていました。
 天気予報では、13日から14日にかけて大雪になる模様です。
 交通安全、健康に留意してお過ごしください。
 子供たちの登下校を見守ってくださる地域の方々、保護者の皆様、寒い中、どうもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年もよろしくお願いいたします。

 地域の方から見事な枝の白梅をいただきました。
 寒い中でも凜と咲く花を見ると、心が澄む思いがします。
 今年新たに前進しようという気持ちをさらに高めてくれます。
 地域の皆様、どうもありがとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 3学期第1日目の登校

 第3学期が始まりました。17日間の冬休みを過ごした子供たちが登校しました。
 学校にお帰りなさい。
 本日を迎えられてうれしく思います。
 地域の方々、保護者の皆様、寒い中、見守りをしてくださり、ありがとうございます。
 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の七草

画像1 画像1
 2022年、令和4年がスタートしました。本年もよろしくお願いします。
 
 さて、「春の七草」はご存じでしょうか。「芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)」の7種類です。
 1月7日には、七草を入れて炊いたお粥「七草がゆ」を食べる風習があります。七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無業息災でいられるようにという願いが込められているそうです。また、青菜の不足しがちな時期に、しっかりと体に取り入れるためでもあるそうです。
 今年も、地域の方から「春の七草」をいただきました。今年1年も、草島っ子、教職員が無病息災でいられるようにという思いが伝わってきました。どうも、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834