最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:83
総数:299996
草島小学校のホームページへようこそ

運動会が終わっても

 5/19〔水〕ののびのびタイムは全校運動です。水曜日は曲が流れている間、グラウンドを走り続けます。
 運動会が終わっても、体力つくりに取り組む草島っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日のおいしい顔

 1年生は、お昼の放送を聞き、落ち着いて給食を食べています。
 給食当番の仕事に慣れてきて、時間の余裕をもって食べることができます。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
ビビンバ(焼き肉、ナムル、錦糸卵)
味噌汁
冷凍ラフランス
牛乳
でした。
 今日の味噌汁は、玉ねぎ、白菜、薄揚げ、ねぎ、しめじ等が入り、ボリュームたっぷり、具だくさんでした。野菜やきのこから甘みが出て、とてもおいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

朝の声が

 「3(スリー)ヒントで先生を当てようクイズ」の前で、子供たちが推理する声が聞こえてきました。
 「絶対に、司書の先生だよ」
 「どうして?」
 「だって、ヒント3に、本がすれるからエプロンをつけるから」
 「ヒント3でばっちりだ」
と、答えとなる根拠を友達に話しています。
 明日の答え合わせが楽しみですね。
 今朝は、5年生の情報委員の元気な声でスタートしました。
 今日も一日、お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 傘を持って登校

 今にも雨が降り出しそうな空の下、子供たちが登校してきました。
 手には傘を持っています。
 いつから降り出すでしょうか。天気予報が気がかりです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 今日の給食

 今日の給食のメニューは、
米粉コッペパン
オムレツ
グリーンサラダ
ビーンズポタージュ
牛乳
でした。
 一枚のお皿に黄色と緑色がとても鮮やかです。まるで、季節がデコレーションしたような給食でした。今日もおいしくいただきました。明日もお楽しみに。
 
 
画像1 画像1

お花をいただきました

 今朝、地域の方から美しいお花をいただきました。
 深い紫色の菖蒲や大輪の薔薇等、この季節にしか見られないすてきな花ばかりです。
 校内の環境がお花のおかげで潤います。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の姿

 運動会で全校を引っ張ってきた6年生。
 登校した6年生が玄関やグラウンドの方に出て、掃き掃除を始めました。
 6年生の姿を、登校する下級生が見ていました。
 6年生の運動会での働きを見ていた下級生は、清掃もがんばっている6年生を見ています。「学校のために自分のできることに取り組みたい」そのような気持ちが学校を創っているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 今週が始まります

 運動会が終わり、新たな学校生活が始まります。
 目当てをもって前進していきましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はがんばります!

 子供たちが元気に登校しました。
 意気込みが感じられます。
 みなさんにエールをおくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834