最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:83
総数:299996
草島小学校のホームページへようこそ

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
すきやき
厚焼きたまご
おひたし
牛乳
でした。
 濃厚であまじょっぱい味のすき焼きがご飯に合いました。
 今日もおいしくいただきました。
 明日は、なかよしハイキングのため、給食はありません。
 来週の給食もお楽しみに。
 
画像1 画像1

10月14日 爽やかな朝

 青空が広がり、爽やかな朝を迎えました。
 子供たちは、和やかに登校してきました。
 おはようございます。
 今日も目当てに向かって、一歩前進!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ご飯
小魚入りフライビーンズ
海藻サラダ
ポトフ
牛乳
でした。
 ポトフには、キャベツ、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、セロリ等、たっぷりの野菜がコンソメで柔らかく煮込まれていました。今日の気候にぴったりの温かいメニューでした。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋が満開です

 地域の方からお花をいただきました。
 秋を彩るお花が満開です。
 校舎にやさしい秋風が渡るようです。
 どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは
米粉コッペパン
春雨スープ
タラの香草焼き
チーズおさつ
牛乳
でした。
 「タラの香草焼き」は、外はカリッと中はふわっとジューシーでした。また、「チーズおさつ」はさつまいも本来の味わいとともに、チーズの香りがして、とてもおいしかったです。「春雨スープ」には、タケノコやにんじん、ネギ等色とりどりの野菜が入っており、様々な食感が楽しめました。
 来週もお楽しみに。

今日の給食

 今日の給食のメニューは
麦ご飯
食べキリンハヤシ
だいずとひじきのサラダ
フルーツゼリーミックス
味付け小魚
牛乳
でした。
 「食べキリンハヤシ」には、「塩・リンゴピューレ・醤油・ウスターソース・ワイン(赤)・トマトピュレー」が使われています。たくさんの材料がソースとなり、煮込まれているので、深い味わいになるのです。
 今日は、食べキリンハヤシの日だったので、朝からわくわくしていたお友達もいたそうです。よかったですね。
 来週もお楽しみに。もりもり食べて元気な心と体をつくりましょう!
画像1 画像1

進んで活動 草島っ子

 登校した子供たちは、進んで活動しています。
 植えた時からこんなに大きな株に育ったのは、リレーでつないだ水やりの成果ですね。
 一人一人の活動が、今、立派な花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 爽やかな秋晴れ

 今朝は、爽やかな秋晴れとなりました。
 今日は、金曜日です。
 一週間の自分のプラス1を振り返ってみましょう。
 自分や仲間と共にがんばったことがたくさんありましたね。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 子供たちに効果的な教材を

 本日、クラウド教材の説明会をオンラインで受講しました。一人1台端末を活用して、子供たちが意欲的に学習できる教材の一つとして導入するかどうかを、今後、検討していきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
えびと豆腐のうま煮
焼き餃子
ナムル
牛乳
でした。
 えびと豆腐のうま煮は、生姜とにんにく、ごま油の風味のボリュームある一品で、ご飯が進みました。今日は、「中華ランチ」をおいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。
 
 
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834