最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:83
総数:299996
草島小学校のホームページへようこそ

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
食パン
ポークチャップ
添え野菜
カブのシチュー
バナナ
メープルジャム
飲むヨーグルト
味付け小魚
でした。
 1年生も3年生も服装を整えて、丁寧に配膳をしています。
 今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
魚の野菜あんからめ
かふうあえ
とうふスープ
オレンジジュース
小魚
でした。
 「魚の野菜あんからめ」は、新献立です。ブリに下味を付けて、でんぷんを付けて揚げ、野菜たっぷりの甘酸っぱいたれにからめています。酸味が効いているので、風味がよく、さっぱりしています。今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

6月28日 朝の活動

 爽やかな朝を迎えました。
 登校した子供たちが、アサガオやホウセンカ、花壇の花に水やりをしています。
 花壇の花に水やりをした6年生が、1年生の横に行ってじょうろの水をあげていました。
 児童玄関では、クイズを考え合っている子供たちがいました。
 一週間が始まります。目当てに向かって進みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命法講習会

 プール開きを行い、これから本格的に水泳学習を行います。学校ではもしものときに備えて、日赤富山支部より講師の先生に来ていただき、救命法講習会を行いました。安全に水泳学習を行って、水泳の技能が高まってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 今朝の草島っ子

 元気なあいさつの声が響きました。今日も一日がスタートします。
 空き缶回収にご協力してくださったみなさん、ありがとうございました。
 昨日のクラブ活動で、5年生の女の子が美しく生けました。
 廊下を通る人の目を楽しませてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
米粉コッペパン
オレンジジュース
ミートボール
ひよこ豆のオリーブオイル炒め
卵とレタスのスープ
でした。
 今日は、パン食にぴったりなメニューでトレイの中はきれいな野菜の色で彩られていました。明日の給食もお楽しみに。
 
画像1 画像1

美しい花をいただいて

 地域の方から美しいユリや紫陽花をいただきました。
 季節のお花が校舎内を彩っています。
 廊下を歩くとき、その花に思わず目がいき、ほうっとしたり、うれしくなったりします。
 どうもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 朝の活動

 児童玄関で元気な声が響いています。
 あいさつ運動の運営委員会と登校した子供たちです。
 2年生の子供たちは、登校したらすぐに縄跳び運動を始めています!
 笑顔と元気がいっぱいな朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
ふくらぎの西京焼き
ひじきのソテー
豆腐の野菜あんかけ
牛乳
でした。
「ひじきのソテー」は、ひじきにベーコン、枝豆、コーンが入ってソテーされています。洋風のひじきメニューは珍しいですが、ご飯がもりもり食べられるおいしさでした。
 本日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

6月16日 水曜日は空き缶回収日です

 今朝、子供たちが空き缶を持ってきてくれました。
 ご協力、ありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834