最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:93
総数:299403
草島小学校のホームページへようこそ

1月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう 
えびパオツ
かふうあえ
マーボー豆腐 です。

今日もおいしくいただきました。

1月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ちょうかいふくオレンジジュース
ささみフライ
コーンあえ
かきたまじる
ポケットチーズ です。

給食週間5日目のテーマは「瞬発力アップ献立」です。筋肉強化のささみフライを食べ、超回復オレンジジュースを飲みました。食と体の関係について考えることのできた1週間でした。

1月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あらびきウィンナー
てつたっぷりサラダ
スタミナカレーうどん です。

給食週間4日目。今日のテーマは、「持久力アップ献立」です。おいしく給食を食べて、たくさんスタミナをつけた草島っ子です。

なかよし会食

給食週間のイベントとして、縦割り班で給食を食べました。いろいろな学年の友達と楽しく話すなど、いつもと違う雰囲気の給食を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップウィーク

今週は体力アップウィークです。バスケットボールや卓球など、子供たちは自分がやりたい運動を選び、いろんな学年の友達と楽しく散り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練での話合い

地震が起こったときの避難の仕方や、今後気を付けていきたいことなどについて、クラス全体やグループで話し合いました。いざというときに命を守るために、いろいろな場面を想定しながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の自主活動

朝の自主活動は、今は運動が人気です。縄跳びや鉄棒など子供たちは自分がやりたい活動を選び、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ゆでブロッコリー
パワーぎゅうぎゅうどん(麦ご飯)
ぐだくさんじる です。

給食週間3日目のテーマは、「筋力アップ献立」です。筋肉のもとになるタンパク質を「ぎゅうぎゅう」詰め込んだ牛丼でした。草島っ子みんなモリモリ食べました。

1月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

コッペパン
ぎゅうにゅう
さかなのアングレス
にんじんとまめのラペ
とりにくのフリカッセ
ショコラクレープ でした。

給食週間2日目。今日は「フランス献立」でした。オリンピック開催国フランスの料理を取り入れた献立でした。フリカッセとはどんな料理でしたか?草島っこの皆さん、お家の人に献立の説明をしてあげてくださいね♪

1月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
さばの塩焼き
ねばーるなっとうあえ
全集中ごまキムチ鍋 です。


今週は給食週間です。今年のテーマは、「オリンピック・パラリンピック応援給食」です。
今日は「集中力アップ献立」でした。この給食を食べて最後まであきらめずに「全集中」!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834