最新更新日:2024/06/02
本日:count up41
昨日:81
総数:789155

家庭学習パワーアップ週間4日目

 家庭学習パワーアップ週間4日目です。お子様の家庭学習の様子はいかがでしょうか。
 各学年の家庭学習目標時間は、以下の通りです。まとめて長時間学習するのが難しい日は、30分+30分+10分のように、休憩を挟んだり、隙間時間を利用したりしましょう。
 引き続き、ご家庭での励ましの声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習パワーアップ週間 3日目

 家庭学習パワーアップ週間3日目です。各学年の目標時間は達成できているでしょうか。継続することで、家庭学習の習慣が身につきます。お子様のがんばりを励ます声かけを、引き続きよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生書初大会に向けて3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生書初大会に向けて2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生書初大会に向けて1

 小学生書初大会に出品する作品を清書しました。丁寧に練習してきた成果を発揮し、とても美しい字を書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メディアコントロールと家庭学習

 家庭学習パワーアップ週間2日目です。お子様の家庭学習の様子はいかがでしょうか。
 
 パワーアップカードには、メディアコントロールの欄もあります。メディアに触れる時間を自己管理することで、学習時間の確保をねらっています。
 メディア利用を控え、家庭学習に集中できるよう、お子様への励ましの声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習パワーアップ週間

 今日から家庭学習パワーアップ週間が始まります。各学年の家庭学習時間は、次の通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県書初大会に向けて

 各学年の県小学生書初大会に出場する子供たちが、集まって練習を行いました。校長先生から筆遣いのアドバイスを受け、一画一画丁寧に作品を書き上げました。本番に向け、力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開のお知らせ

1月18日(月)から学校を通常どおり再開します。
給食についても18日(月)から始めます。
なお、一部区間において通学路の確保が難しいことも想定されるため、各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
詳細につきましては、配布文書をご覧ください。 

【確認】通学路の安全確認について

 保護者の皆様、地域の皆様、深い雪に覆われた通学路や歩道を連日除雪くださり、ありがとうございます。
 1月18日(月)から、子供たちの登校が再開となります。土曜日、日曜日にかけて降雪の予報があり、通学路の状況に変化があるかもしれません。今一度、お子さんと「雪山に上らないこと」「白線や隠れ、道幅が狭くなっている場所があること」「用水等が隠れている場所があること」など、自宅付近や通学路の安全についてご確認ください。

【写真上・中】白線が隠れたり、道幅が狭くなったりしている道路の様子
【写真下】歩道脇の用水が雪に隠れている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/14 学習発表会
2/15 振替休業日
2/17 ファミリータイム
2/19 学校評議員会・バトンタッチ集会(4〜6年)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741