最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:231
総数:761729

新型コロナウィルス感染症対策に係る学年登校日の中止について

富山県においては、感染者の急激な増加による医療提供体制のひっ迫が目前であることなどから、8月16日(月)より警戒レベルをステージ3に引き上げました。また、20日(金)からまん延防止等重点措置が適用される見通しです。
つきましては、富山市教育委員会からの通知を踏まえ、児童の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全の状態で迎えるため、18日(水)より順次予定されている学年登校日を全て中止とします。(プール開放の終了についても先日の安全メールのとおりです)
次のことについて、ご家庭でもご配慮願います。
1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避ける。やむを得ず外出する場合は、「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努める。
2 児童または同居家族等がPCR検査等を受ける場合は、家庭から学校に連絡する。

宿題や応募作品等については27日(金)始業式の日にまとめて集める予定です。
以上、よろしくお願いいたします。

夏季休業期間中におけるプール開放の終了について

富山県では新型コロナウィルス感染症が拡大し、現在「感染拡大特別警報」が発出されています。また、感染経路不明となる感染者やデルタ株の感染者も増加しております。
つきましては、富山市教育委員会からの通知を踏まえ、児童の安全を考慮し、夏季休業中のプール開放を本日をもって終了とさせていただきます。(17日〜19日の3日間は開放しません)。それに伴い、17日以降のPTAプール監視当番もありません。
急な変更となりたいへん申し訳ありませんが、この状況下からの対応であることに何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、学年登校日におけるプールについては、改めて教育・安全メールにてご連絡させていただきます。

8月6日(金)本日はプール開放を中止します

引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

8月5日(木)本日はプール開放を中止します

引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

8月4日(水)本日はプール開放を中止します

昨日に引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

熱中症警戒アラート発表に伴うプール開放の中止について

本日午前5時に熱中症警戒アラートが発表されました。富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、本日のプール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避け、涼しい環境のもとで過ごすこと、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

上婦負ケーブルテレビで運動会の様子が放送されます

上婦負ケーブルテレビ「かみねいアワー」で、5月に行った運動会の様子が放送されます。放送日時、時間等は次のとおりです。
1 放送日 7月31日(土)〜8月6日(金)
2 時 間 6:00、9:00、13:00、16:00、18:00、21:00
編成の都合により、放送回数が縮小される場合があるそうですので、ご注意ください。

7月28日(水) 本日のプール開放は中止します

富山地方気象台の情報によりますと、本日は県内はまだ台風8号接近による影響を受け、雨が断続的に降る予報となっております。
つきましては、本日のプール開放は中止させていただきます。
ご家庭におかれましては、お子さんの安全な過ごし方について、引き続きご配慮の程お願いいたします。

7月27日(火)本日のプール開放は中止いたします

富山地方気象台からの情報によりますと、今後日中は夕方頃まで雨が降り続くという予報が出ています。台風接近に伴う今後の天気の変動も気になるところです。
つきましては、本日のプール開放は中止いたします。お子さんには、家庭での安全な暮らし方について引き続きご配慮願います。

熱中症予防に向けての対応について

梅雨明けが目前となり、暑さも増してきています。
さて、昨年度の同時期に、熱中症リスクの軽減のため、学習用具等を入れるかばんについてランドセルの他、リュックサックの使用も可とする旨を連絡いたしました。いよいよ本格的な暑さを迎えるにあたり、引き続き同様の対応を継続してまいります。どちらを使用するかについては、その日の天候や予想最高気温等を踏まえた上で、ご家庭でご判断ください。
 なお、登下校においては、ある程度の距離を保った上で、マスクを外してよいことを指導しています。ご家庭におかれましても、新型コロナウィルスへの感染防止に加え、子供たちの熱中症の防止について、引き続きご協力をお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019