最新更新日:2024/05/31
本日:count up89
昨日:84
総数:755779

クロームブックによる担任からの発信を行います

明日25日(水)、クロームブック(Google Meet)を使用して、下記のようにクラスごとに担任がメッセージを発信します。受信可能なご家庭におかれましては、子供たちの参加をお願いします。

1 発信時間
 1年、2年        午前8時30分より(およそ10分間)
 3年、4年、あおぞら級  午前9時30分より(およそ10分間)
 5年、6年、のぞみ級   午前11時より(およそ10分間)

2 Google Meet(グーグル・ミート)の参加の仕方
(1) 開始の5分前までに、クラスルームに入室する。
  ※3年生は学年のクラスルームではなく、学級のクラスルームに入室する。
(2) クラス名の下に記載されている「Meetのリンク」のURLをクリックする。
(3) 表示された画面の右側の「今すぐ参加」をクリックする。
(4) マイクもカメラもオンにしたままにする。
(5) 健康観察をしたり、担任の質問に反応したりする。
  ※マイクはオンのままであるため、全員が話し出すと担任の指示が通らなくなる。そのため、原則私語はしない。
(6) 活動が終わったら、「通話マーク(赤色)」を押して退出する。

児童の交通安全指導の徹底について(お願い)

8月15日(日)午後8時頃、富山市において路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。
つきましては、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、できる限り不要不急の外出を避けるようお願いしているところですが、児童の安全について、ご家庭におかれましても加えてご配慮願います。
・道路を歩行する際は、歩道を通行する。(路側帯の狭い道路は特に注意を)
・飛び出しは絶対にしない。
・自分の目で左右確認をする。
・自転車乗車の際は、ヘルメットを着用する。

新型コロナウィルス感染症対策に係る学年登校日の中止について

富山県においては、感染者の急激な増加による医療提供体制のひっ迫が目前であることなどから、8月16日(月)より警戒レベルをステージ3に引き上げました。また、20日(金)からまん延防止等重点措置が適用される見通しです。
つきましては、富山市教育委員会からの通知を踏まえ、児童の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全の状態で迎えるため、18日(水)より順次予定されている学年登校日を全て中止とします。(プール開放の終了についても先日の安全メールのとおりです)
次のことについて、ご家庭でもご配慮願います。
1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避ける。やむを得ず外出する場合は、「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努める。
2 児童または同居家族等がPCR検査等を受ける場合は、家庭から学校に連絡する。

宿題や応募作品等については27日(金)始業式の日にまとめて集める予定です。
以上、よろしくお願いいたします。

夏季休業期間中におけるプール開放の終了について

富山県では新型コロナウィルス感染症が拡大し、現在「感染拡大特別警報」が発出されています。また、感染経路不明となる感染者やデルタ株の感染者も増加しております。
つきましては、富山市教育委員会からの通知を踏まえ、児童の安全を考慮し、夏季休業中のプール開放を本日をもって終了とさせていただきます。(17日〜19日の3日間は開放しません)。それに伴い、17日以降のPTAプール監視当番もありません。
急な変更となりたいへん申し訳ありませんが、この状況下からの対応であることに何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、学年登校日におけるプールについては、改めて教育・安全メールにてご連絡させていただきます。

8月6日(金)本日はプール開放を中止します

引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

8月5日(木)本日はプール開放を中止します

引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

8月4日(水)本日はプール開放を中止します

昨日に引き続き熱中症警戒アラートが発表されています。本日も富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、プール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避けて涼しい環境のもとで過ごすこと、特別な場合以外は運動を控えること、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

熱中症警戒アラート発表に伴うプール開放の中止について

本日午前5時に熱中症警戒アラートが発表されました。富山県内は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。つきましては、本日のプール開放は中止いたします。
ご家庭におかれましても、お子さんには外出をなるべく避け、涼しい環境のもとで過ごすこと、こまめな水分補給ができるようにすることなど、ご配慮をお願いいたします。

上婦負ケーブルテレビで運動会の様子が放送されます

上婦負ケーブルテレビ「かみねいアワー」で、5月に行った運動会の様子が放送されます。放送日時、時間等は次のとおりです。
1 放送日 7月31日(土)〜8月6日(金)
2 時 間 6:00、9:00、13:00、16:00、18:00、21:00
編成の都合により、放送回数が縮小される場合があるそうですので、ご注意ください。

7月28日(水) 本日のプール開放は中止します

富山地方気象台の情報によりますと、本日は県内はまだ台風8号接近による影響を受け、雨が断続的に降る予報となっております。
つきましては、本日のプール開放は中止させていただきます。
ご家庭におかれましては、お子さんの安全な過ごし方について、引き続きご配慮の程お願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019