最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:429
総数:1306599
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

2年 合唱コンクールの練習1

 2年生の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 合唱コンクールの練習2

 2年生の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 合唱コンクールの練習1

 1年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 合唱コンクールの練習2

 1年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの練習1

10月20日(水)14:30

 合唱コンクールまであと3日となりました。どのクラスもリーダーはもちろん、担任の先生も一緒になって最優秀賞を目指して一生懸命に練習に励んでいます。クラスによっては、兄弟学級で交流練習をしたり、昨日のリハーサルを分析したり、パート毎に苦手なところを集中して取り組んだりするなど、工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの練習2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの練習3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の合唱コンクールの練習1

10月19日(火)15:30

 合唱コンクールまであと4日になりました。昨日の放課後から練習時間が10分増え、40分間行っています。今日のリハーサルを終えて、各クラスではより一層気持ちを高めて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の合唱コンクールの練習2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩に学ぶ講演会1

10月18日(月)13:20
 今年も「先輩に学ぶ講演会」として、TOYAMAヴォーカルソレイユの皆さんによるコンサートと合唱指導を頂くことになりました。
 まずは体育館で、ソプラノの由井一美さん、浜田智美さん、テノールの近藤洋平さん、ピアニストの老月千晶さんによるコンサートを全員で鑑賞しました。
 生の力強い歌声に、教員も生徒もみんなとても感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797