最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:252
総数:1308808
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

12月23日(金) 2学期終業式

12月23日(金) 2学期終業式

体育館で、終業式を実施しました。

丸山校長は式辞で、年末年始にちなんだ話も交えながら話してくれました。
式辞の中で「努力が続かない人」の特徴を分析しながら、努力が長く続くための改善方法を具体的に提示しながら分かりやすく伝えてくれました。
そして、「決意したことは実行に移さないと意味がない」「冬休みは、自分を変えるチャレンジの機会にしてほしい」とメッセージを送りました。

終業式後には、生徒指導主事より4つのことを伝えました。
1、目標を立てて行動に移す
2、交通安全(雪への対応も含め)
3、SNSの適切な利用
4、自分と他人の命を大切に

明日より、生徒達は2週間ほど家庭に戻っていきます。
学校等の集団生活の中では、自分を律しながら相手のことを思い、行動をすることが求められます。
わがままを言っても周囲が我慢をして受け入れてくれる幼少期とは違って、中学生ともなればしっかりと成長し、周囲に気を張ってくれている生徒も多いです。
ホッとする家族の下でゆっくり休んで、リフレッシュして3学期学校へ戻ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金) 意見発表

12月23日(金) 意見発表

今学期を振り返り、3年生の代表生徒が意見発表を行いました。
意見発表では、部活動や、生徒会活動で、様々な経験をしたことについて話してくれました。
駅伝では仲間の大切さを感じることができたこと。また、生活委員会で取り組んだカギかけキャンペーンでは、生徒一人一人の意識の高まりを感じられて嬉しかったことなど、自分自身にとって有意義な学期であったと振り返ってくれました。
1、2年生に向けては、私の大好きな新庄中には、高め会える仲間や支えてくれる先生がいるので、様々なことにあきらめずに全力で取り組んでほしいとメッセージを送りました。
最後に、みんなと過ごす最後の3学期を楽しみにしていますとまとめて発表をしてくれました。

先輩の姿を後輩達は真剣に見つめながら話を聞いていました。
新庄中の伝統と誇りが受け継がれていくのを感じられる空間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金) 受賞報告会

12月23日(金) 受賞報告会

受賞報告会を実施しました。
今学期、部活動や生徒会、作品応募、習い事等、様々な分野において新中生が活躍しました。
頑張った生徒に、大きな拍手が送られました。
来学期の活躍にも期待が膨らみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 門松製作教室の様子

12月14日(水)
放課後、門松製作教室が行われ、講師の方から門松づくりを教わりました。生徒は仲間と協力しながら真剣に作業をすすめていました。完成した門松を見た生徒の表情は達成感に満ちていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 第3回学校運営協議会

12月8日(木) 15:00

 第3回学校運営協議会が行われました。

 今回は、2学期の行事の様子や学力、生徒指導の状況を委員の皆様にお伝えし、今後の学校運営に関し貴重なご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火) 生活委員会 挨拶運動

12月6日(火)
生活委員会と各クラスが登校時に挨拶運動を行っています。
今日は3−1が担当し、元気な挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 人権週間スタート

12月5日(月) 人権週間スタート

生徒会長の明地くんが全校に、
「人権週間は1948年12月10日に国際連合総会において、世界人権宣言が採択されたことを記念して始められたもので、今年は74回目にあたります。
 人権とは、分かりやすくいえば、『社会において幸福な生活を営む権利』ということです。
 今週は人権について考え、自分の人権を大切にすることと同じように、友達の人権を大切にし、温かい思いやりの気持ちをもって、明るく楽しい学校にしていきましょう。」
と話をしました。

また、12月4日から10日までは人権週間です。
時間は未定ですが、人権について考える授業を今週中に各学級で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797