最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:252
総数:1308808
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3月24日(金) 意見発表

3月24日(金) 意見発表

今年度を振り返り、2年生の代表生徒が意見発表を行いました。
「今年出来たたくさんの経験を次年度につなげていきたい。学習面においても継続することを大切にして、理想の自分を思い描きながら頑張っていきたい。そして責任をもって自分のもっているものを出し切りたい。」
と、次年度にかける熱い思いを語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日(金) 離任式

3月24日(金) 離任式

退任式に続き、今年度で本校から離れられる先生方の離任式を実施しました。
生徒代表より、お礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 退任式

3月24日(金) 退任式

修了式に続き、今年度で37年間の教職員生活を終え、退職される丸山校長先生の退任式が行われました。

丸山校長先生からは、
「大好きな新庄中学校に勤めることが出来てよかった。家族や地域の皆さんによろしくお伝えください。」
と言葉をいただきました。

生徒の代表から校長先生に向け
「毎朝、挨拶をしていただき、いつも朝から気持ちよくスタートをきれました。様々な式典での工夫を凝らした式辞もとても印象に残っています。私たちのことを考えてくださりありがとうございました。」
と感謝の言葉を伝えました。
丸山校長先生、長きにわたりお疲れ様です。
ありがとうございました。

生徒達は大変立派な態度で校長先生を送り出してくれました。
自分たちの人生の1ページは、誰かの人生の大切な1ページでもあります。新中生には、今日のように、誰かの人生も大切に思える気持ちを大切にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 修了式

3月24日(金) 修了式

修了式が行われました。
各学年の代表生徒に、丸山校長より修了証が手渡され、今年度の学習の修了となります。
式辞では、丸山校長先生から
「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。」という「老子」の言葉を用いて、「学校は、魚の釣り方を学ぶ場です。多少の飢えに耐えながら、自立する力、自分で学び生きていく力を育ててほしい。そんな心を鍛えてほしい。」と最後の言葉をいただきました。

一年間で、みんな大きく成長してきました。
校長先生の言葉を胸に、春休みから更なる高まりが期待できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 受賞報告会

3月24日(金) 受賞報告会

修了式に先立って、受賞報告会が行われました。
冬休みから三学期にかけて活躍した本校生徒の栄誉をみんなでたたえました。
次年度の活躍にも期待ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 卒業式 1

3月15日(水) 卒業式 1

すっきりとした晴れ空の下、第76回卒業式が挙行されました。

卒業証書授与では、3年間の学びを終えた晴れやかな表情で一人一人校長先生から受け取りました。
式辞では、丸山校長から、
「今渡した卒業証書は、皆さんの努力と家族の愛情の結晶です。」と話していただきました。
また、「餞の言葉」として、ノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章さんの言葉から、「いつ自分の人生を決めるような出会いがあるかは分からないので広く目と心を開いて、そして大切なものに出会ったときの準備、勉強をしてほしい。」と言葉をいただきました。

送辞では2年生の代表生徒が、
「先輩方の背中は、多くを語らずとも私たちに大切なものを教えてくださいました。先輩方が繋いでくださった新庄中学校の伝統を、私たちが受け継ぎ、また新たな伝統を生み出し、次の世代へと繋いでいくことを約束します。」
と、お礼の言葉とともに力強く思いを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 卒業式 2

3月15日(水) 卒業式 2

答辞では卒業生代表生徒が、後輩たちや家族、先生への感謝を伝えた後に、
「三年生の皆さん。私たちは先生方や家族に、いろいろと心配をかけました。でも、この仲間と過ごした日々は、一生の宝となりました。コロナに振り回され、自分ではどうにもできないことへの悔しさを感じたこともありましたが、私たちが歩んだ三年間は、これまでの先輩方に負けないくらい、パワーがありました。一つ一つの出来事が、大切な思い出です。私たちの学年のテーマであった「恕」(思いやり)の気持ちを大切にして、それぞれの道を歩んでいきましょう。」と呼びかけました。

式では間隔をしっかりとって、合唱を披露し、会場は感動に包まれました。

卒業生は、本日新庄中学校を巣立ちました。
卒業生の皆さん、「おめでとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797