明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

9月27日(水)合唱練習2日目

9月27日(木)

 本日は合唱練習2日目でした。少しずつ練習の開始時間が早くなっています。
 
 写真は1年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 合唱練習が始まりました。

来月の合唱コンクールに向けて、各教室での合唱練習が始まりました。
どのクラスもリーダーを中心に真剣に取り組んでいます。

合唱の仕上がりが今から楽しみです。

写真は3年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)合唱練習その1

9月26日(火)

 本日より合唱練習が始まりました。今年はコロナの規制も緩和され、制限なく声出しや合唱隊形を工夫することができます。
 各学級のパートリーダーが中心となり、練習計画を立て、工夫しながら練習していました。音を確認しながら練習している学級が多かったです。練習後は、リーダーが集まり練習を振り返ります。クラスみんなが一つとなり、素晴らしい曲を作り上げられるといいですね。

写真は1学年の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)合唱練習その2

9月26日(火)

2学年合唱練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(土)学校紹介

9月23日(土)

 5限目の公開授業の後に学校説明会があり、1年生による学校紹介が行われました。
 学校紹介では、ファッションショーで新庄中学校の様々な服装の紹介がありました。その後、学校行事や部活動の紹介があり、最後に校歌を披露しました。
 学校紹介後は、小学校6年生が部活動見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 登校風景

雨上がりの朝になりました。猛暑で小雨の夏だったので、恵みの雨になりました。
このあとは強い雨が予想されています。下校時も交通安全に気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)第1回合唱コンクール実行委員会

9月5日(火)

 本日の放課後に、第1回合唱コンクール実行委員会が行われました。各学年の実行委員が集まり、今後の活動についての打ち合わせをしました。
 体育大会が終わり、いよいよ合唱コンクールに向けて動き始めました。各クラスで協力して素敵な合唱を創り上げられるといいですね。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土) 体育大会閉会式

閉会式です。

盛り上がりの中、無事に大会を終えることができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土) 体育大会 団演技2

赤豹団、白虎団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(土) 体育大会 団演技1

各団の団演技が行われました。
どの団も工夫され、精一杯頑張っている姿が感動を呼びました。

青龍団、黄熊団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
4/4 離任式・着任式
入学式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797