最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:298
総数:763622
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

校内環境1

 至る所に花が飾られ、明るい校内です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

 足下に気を付けながら、安全に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書展示会開催について

 教科書展示会を以下のとおり開催します。

 ・開催日   令和3年6月1日(火)〜6月30日(水)まで
        (土曜日・日曜日を除く)
 ・開催時間  午前9時〜午後5時まで
 ・開催場所  富山市教育センター

 参加される方は、マスクの着用をお願いします。

仮設(プレハブ)校舎の解体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

仮設(プレハブ)校舎の解体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

仮設(プレハブ)校舎の解体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

令和3年度 いじめ防止基本方針

 本HPの右「いじめ防止基本方針」に、「令和3年度 奥田北小学校 いじめ防止基本方針」を掲載しました。
 今年度も相手の気持ちを考えた温かい言葉遣いの指導や、心の通う人間関係づくりに努めて参ります。 

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL10

 本日、子供たちに「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL10」を配付しました。本HPの右「保健だより」にも掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】声かけ事案について

 先週(6日もしくは7日)15時頃、中島1丁目地内で下校中の児童への声かけ事案が発生していたことが、本日分かりました。
 下校中の児童が、前方より来た車から降りた男女2人に、「こっちへおいで」と声をかけられました。児童は見知らぬ人の声かけを不審に思い、走って帰宅し、被害はありませんでした。
 ・男性は髪の毛が白髪混じり、明るいオレンジ色の服と黒いズボン
 ・車の色はシルバー、ナンバープレートは白色
 学校では、校内放送や学級指導で登下校時の安全指導を行いました。ご家庭でも、登下校の安全について被害の防止にご配意くださいますよう、お願い致します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/22 運動会(分散)
5/23 運動会予備日
5/24 振替休業日

学校だより

1年学年・学級だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405