最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:115
総数:396533
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

10月2日(月)10月を迎えて

 10月になりました。
 登校した子供たちが、「もう10月になった。早いね」と話をしていました。 
 季節は秋本番となりました。
 今朝も安全を見守ってくださった地域の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)今日のいきいきタイム

 いきいきタイムに1階廊下に立ち寄った子供たち。
 友達と和やかな時間がもてたようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)登校すると・・・

 登校した子供たちは、花壇の花をよく見ています。
 新しく咲いた花、蜜のある花を見つけています。
 朝から話が盛り上がっているようですね。
 今日も元気でなかよくレッツゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)秋の全国交通安全運動9日目

 秋の全国交通安全運動9日目を迎えました。
 本日も地域の方々、保護者の皆さんの見守ってくださっている中、子供たちが登校しました。お世話になり、どうもありがとうございました。

 
画像1 画像1

9月28日(木)紅白の彼岸花

 地域の方から秋のお花をいただきました。
 紅白の彼岸花です。
 秋の風を感じています。
 どうもありがとうございました。
画像1 画像1

9月28日(木)すてきな老田っ子の木

 2階に上がると見えてくるのは、「すてきな老田っ子の木」です。
 友達のすてきなところ、うれしかったこと、友達へのありがとうの梨が貼られています。
 今日もすてきな実が増えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(木)楽しく体力つくり

 いきいきタイムの時間です。
 今日は雨天バージョンの体力つくりでした。
 ケンパー、めんこ、ダンス等、なかよし班の友達と楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)5年生 がんばっています!

 6年生が宿泊学習中、5年生は、校内の最高学年としてリーダーシップを発揮しています。これまでの経験を生かし、みんなで話し合って、協力して取り組んでいます。
 頼もしいよ5年生のみなさん、今日もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)秋の全国交通安全運動8日目

 秋の全国交通安全運動8日目の登校の様子です。
 横断歩道では、ハンドサインを示して渡る姿が見られました。
 地域の方々、保護者の皆さんに雨の中、本日も見守っていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(水)5年生 がんばっています!

 6年生が宿泊学習でがんばっている間、老田小学校の最高学年として、3階フロアのリーダーとして5年生みんなでがんばっています!
 6年生の背を見て学んできた5年生。しっかりがんばります。
 6年生のみなさん安心していてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658