最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:115
総数:396533
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月8日(水)今日も元気にスタートします

 眩しい朝の光がふりそそぐ中の集団登校です。
 その中から元気な挨拶の声が聞こえてきました。
 今日も地域の方々、保護者の皆さんに登校を見守っていただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立記念日

画像1 画像1
今日は老田小学校の創立記念日です。今年度は、創立150周年ということで、地域の方々、保護者のみなさま、全校児童、全教職員で学校が生まれたことを様々な行事でお祝いしています。各種行事で盛り上げてくださったみなさま、お祝いをいただいたみなさまに改めて深く感謝申し上げます。

11月7日(火)学校を思う心にありがとう

 昨晩は風が強く、今朝、校庭に落ち葉が吹き溜まっていました。
 登校した6年生が落ち葉掃きをしていました。
 学校を思う心にありがとう。
 今朝もありがとう。
 今日も会えてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)いきいきタイムのひととき

 休み時間になりました。
 廊下ピアノを奏でたり、折り紙をしたりする姿がありました。
 自分の好きなことをのびのびできる休み時間、友達や仲間と一緒もうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(月)最上級生の姿

 昨晩の風でたくさんの葉が校庭に舞っていました。
 登校した6年生の子供たちがほうきを持って落ち葉掃きを始めました。
 学校を大切にする気持ちをもってくれてありがとう。
 とてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)光が生み出したアートです

 廊下に秋の日射しが差し込み、廊下が絵画のようになりました。
 きれいな床に絵ができて、子供たちが絵画の中を歩いているようです。
 老田ガーデンの千日紅も玄関を彩っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)柔らかい朝の日射しの中を

 日射しが柔らかく暖かい朝を迎えました。
 今日も元気な「おはようございます」が行き交っています。
 今週も子供たちを見守ってくださった地域の方々、保護者の皆様、どうもありがとうございました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)すてきなフラワーアレンジメント

 用務員さん、助手さんのおかげで美しい環境が整えられています。
 お花の色や香りで心が潤います。
 すてきなフラワーアレンジメントです。
 ありがとうございます♪
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)いきいきタイム 和やかなひとときです

 休み時間に子供たちが廊下ピアノに来ました。
 通りかかった職員や子供たちが立ち止まって聴き入っていました。
 新しい作品を見せてくれるお友達、折り紙でサンタクロースを作って見せてくれたお友達もいました。
 いきいきタイムはとても和やか名雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)まぶしい光の中を

 よい天気に恵まれた10月31日の朝です。
 集団登校の子供たちの姿が金色に輝いています。
 アスファルトには長い影が伸びて、晩秋の朝を感じさせます。
 本日も温かく見守ってくださった地域の方々、保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658