最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:69
総数:396545
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

緊急 9月6日(水)大雨に備えての下向時刻の変更について

 現在、富山市に大雨警報が発令され、14:00頃に雨が強く降るおそれが高いため、全校一斉に15:00下校とします。1〜3年生は15:00まで教室で待機させ、4〜6年生と一緒に下校させます。全校一斉下校の際は、地区別に教員が引率、下校指導を行います。なお、子ども会に行く子供は、通常通り14:00に子ども会に行かせます。以上よろしくお願いいたします。
 下校後については、不要不急の外出を避け、川や用水には近寄らないように、ご家庭での声かけをお願いします。

9月5日(火)朝の校庭で

 登校した子供たちが、「おはよう」と駆け寄り、楽しそうに話を始めます。
 おや、花壇の花が夏の間にみるみる伸びていましたよ。
 花壇に植えた花よりもぐんぐん伸びていましたよ。
 子供たちは、花と背比べをしていました。
 夏から秋に育つ花が生長しています。
 初秋の老田ガーデンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)思いっきり学習しよう!

 今朝の空は、厚い雲に覆われていましたが、蒸し暑く、子供たちは汗を流しながら登校しました。
 鍵盤ハーモニカ、水彩道具、書道セットを手にしたり、虫かごを抱えたりして一生懸命歩いてきました。今日の学習内容が目に見えるようです。
 今日は持ってきた学習用具を使って、思いっきり学習しましょう!
 本日も子供たちを見守ってくださった地域の方々、暑い中、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)9月になりました

 9月になりました。朝の風に、虫の声に秋を感じられるのですが、暑さは依然と厳しいです。
 子供たちの持ち物を見ると、2学期の学習が進んでいるのが分かります。
 水彩セット、習字道具、虫かご、網・・・。 
 今日の時間割が見えるようです。
 
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)8月の最終日です

 8月の最終日となりました。
 今朝は風が吹いていましたが、その後、気温が上がってきました。
 登校時に、帽子や日傘、リュックサック、ネッククーラー等の熱中症予防対応にご配慮いただき、ありがとうございました。
 地域の方々、暑い中で見守りをしていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)児童会活動 老田小学校の「キャラクター」を投票中!

 児童玄関前にずらっと並んだ老田小学校のキャラクター候補80作品。
 休み時間に子供たちで賑わっています。
 どのキャラクターにも夢やメッセージ、老田の自慢が込められています。
 心を込めた作品をたくさん応募してくれてありがとう!
 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)ゴクゴクゴクと給水します!

 運動した後は、ゴクゴクゴクと給水します。
 みんなそろってゴクゴクゴク! 
 進んで熱中症を予防します。
画像1 画像1

8月30日(水)元気いっぱい休み時間

 休み時間には、熱中症指数の計測をして過ごす場所、時間をお知らせしています。
 今日は、短時間ですが、気を付けて体育館やグラウンドで運動したり、遊んだりしました。子供たちは友達とのびのびと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)暑さ対策を講じてくださりありがとうございます

 登校時に様々に暑さ対策を講じてくださり、ありがとうございます。
 リュックサックや日傘、帽子等の工夫をして登校する子供たちの様子が見られます。
 教室ではエアコンと換気、こまめに給水を確認しています。
 ご協力くださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)暑さ対策をしながら

 おはようございます。
 まだまだ暑い朝です。ご家庭で様々な暑さ対策を講じて送り出してくださり、ありがとうございます。 
 学校では、登校後、健康観察、給水確認をして、校舎内外の暑さ指数を確認して活動を始めます。
 本日も見守りしてくださった地域の方々、保護者のみなさん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658