最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:128
総数:586291
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

1組読み聞かせ(2年生)

今日は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。
「いろいろバス」では、緑のバスからはカッパが出てきたり、黒いバスには影が乗ったり、どんなものが乗り降りしたりするのか、ボランティアの方とやりとりを楽しみました。
「にんじんのにんにん」では、土の中の「にんにん」がしかめっ面で茎を伸ばしていくページで笑い声が、にんにんの花が枯れていくページでしいんと静まり、人参の育つ様子を見守りました。
ボランティアの方がお帰りになっても、教室では「どのバスに乗ろうかな」「にんにん、面白かったね」と話が尽きませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 読み聞かせ 4年自転車教室
5/1 委員会活動
5/2 運動会結団式 地域巡回1

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175