最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:172
総数:590166
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

やさい名人からおしえてもらったよ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜クイズで、野菜の特徴を楽しく学んだり、旬な野菜やこれから育てやすい野菜について教えていただいたりしました。
 また、たくさんの野菜を持ってきていただき、それらを間近に見たり、触ったりさせてもらえ、「かぼちゃってこんなに重いのだね」「おいしそうだね」と子供たちは野菜に興味をもったようです。
 

やさい名人からおしえてもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、野菜の栽培に詳しい方に来ていただき、お話を聞きました。野菜についてのクイズや読み聞かせを通して、これから生活科で育てていく野菜についての知識を増やすことができました。質問コーナーでは、子供たちからたくさんの手が挙がりました。育てる野菜を決め、栽培していくときの参考にして、大切に野菜を育ててほしいと思います。

2年生 まちたんけんに行ったよ!(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、今日水色コースに町探検に行きました。水色コースでは、赤田新町公園と、朝菜町1丁目公園に行きました。友達と遊具で遊んだり、虫を見付けて生き物とふれ合ったりすることができました。

50m走がんばるぞ!

画像1 画像1
今日は、クラスを混ぜて4人組をつくりました。初めての組み合わせということで、ドキドキしながらも、一生懸命に走りました。記録会を行う予定ですが、本番までに自分の記録が伸びていくようがんばってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175