最新更新日:2024/06/12
本日:count up33
昨日:173
総数:588075
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

チャレンジの日々(2年生)

学習発表会の練習も佳境を迎えています。
練習に臨む子供たちの表情にも、より「思い」が込められているように思います。
「三連休で練習してくるね」
「家でせりふを特訓します」
など、自分がしたい発表を目指して、努力しようとする発言もあちこちでありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読の工夫を考えているよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「お手紙」の学習では、登場人物の気持ちを考えながら音読の工夫をしています。声の大きさや抑揚、速さなど、グループで相談しながら学習を進めています。

通し練習が始まりました(2年生)

学習発表会の練習は、ステージも使った通し練習が始まりました。
動きの確認、セリフの確認など、子供たちは覚えることがたくさんあります。当日までにどれくらい成長していくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米(2年生)

お米農家をしている子が、家から稲穂を持ってきてくれました。
せっかくなので、みんなに少しずつ分けて、籾殻の中のお米を見てみました。
「こうなっているんだ」
「初めて触った」
「きれいだね」
と目をきらきらさせて、小さなお米の粒を見ていました。
家に持って帰ろうとティッシュにそっと包んだり、名札ケースに入れたり、大切に扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙(2年生)

 国語科では「お手紙」という物語文の学習が始まりました。今日は、初めてお話を読み、グループで音読しました。ご家庭でもお子さんの音読を聞いてあげたり、一緒に音読してあげたりしながら、励ましていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山地方鉄道のお仕事(2年生)

お二人のゲストティーチャーをお迎えして、「富山地方鉄道」のお仕事を伺いました。
蜷川校区には4つの駅があります。子供たちもよく知っている電車もあれば、初めて見る電車もありました。駅員の方からは、駅員の仕事についても教えていただきました。
クイズあり、画像ありで、楽しく鉄道の仕事を知ることができました。子供たちにとクリアファイルもいただきました。
富山地方鉄道のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

階名で歌ったよ(2年生)

 音楽科では「山のポルカ」を学習しています。今日は階名で歌う練習をしました。階名を覚えた後は、鍵盤ハーモニカがさらに上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて(2年生)

跳び箱、ボール、なわとび、マットの4つのチームがそれぞれで練習に取り組んでいます。
マットでは、自分が発表したいことを決めて練習に取り組みました。本番までに完成度を上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ2(2年生)

読み聞かせボランティアの方に、2冊の絵本を読んでいただきました。
どちらも生き物が出てくるので「次はかえるかな?」「アシカかな?」など、子供たちは予想しながら聞いていました。
1冊読み終えるごとに拍手に起き、絵本の世界をたっぷり味わったことがわかりました。次も楽しみです。
ボランティアの方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は読み聞かせでした。3組では今日がお月見ということにちなんだ本を紹介していただきました。「お月見セブン」を読んでいただき、楽しみました。また「サボテンにハグなんかしない」も心があたたかくなるすてきなお話でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175