最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:102
総数:588473
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

ふきのとう音楽発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、本日音読発表会をしました。音の強弱や間の取り方を意識して音読している姿はすてきでした!練習した成果が出てよかったね!

ふきのとう音読(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふきのとうの音読発表会の練習をしました。役を決めて、場面が想像しやすくなるように練習していました。

鉄棒学習に取り組みました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒学習では、「鉄棒苦手なんだ!」と言う子どももいましたが、「豚の丸焼きじゃんけん」や「ふとんほし」などの楽しめる技や、「逆上がり」などの難しい技まで、喜んで練習していました。

夏野菜について調べたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「わたしたちのやさいばたけ」の学習で、夏野菜の種類や育て方について調べました。学習したことをもとに、自分の育てたい野菜を決めていきます。

知っているお店や場所をさがしたよ(2年生)

画像1 画像1
生活科「まちたんけん」の学習で、校区内の地図を見ながら、知っているお店や場所を見付けました。楽しく活動することができました。

体ほぐし運動をしたよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、体育の時間に動物を真似したり、走ったりする簡単な運動を通して体を動かすことの楽しさや心地よさを味わいました。みんな笑顔で取り組みました。友達と関わり合いながら運動を楽しむ姿はすてきでした!

音読頑張っています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「ふきのとう」の学習で音読を頑張っています。登場人物の気持ちを考えながら練習していました。

読書タイム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日借りた本を真剣に読んでいます。静かに読書に没頭する姿がとてもすてきです。

中庭で遊んだよ(2年生)

画像1 画像1
クラスの友達と中庭で楽しく遊びました。天気もよく気持ちよく過ごすことができました。

図書室オリエンテーション(2年生)

画像1 画像1
学校司書の山口先生に図書室の使い方や本の種類について教えていただきました。これから図書室に通って、もっと本が好きになれるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175