最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:81
総数:588548
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

【4年生】宿泊学習に行ってきました。4

 2日目は館内と野外に分かれていろいろな活動を楽しみました。
 子供達の振り返りでは、ザリガニつりを体験したことが心に残っていたようで、「こんなにつれたよ」「もうすこしでつれたのに」「えさをとられてしまったよ」などと言いながら、楽しかったことを話してくれました。
 2日間の宿泊学習で、自分たちで協力して活動するという場面が多くあり、これからの学校生活でも子供達が中心となって活動できる姿を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】宿泊学習に行ってきました。3

 1日目の夜は、キャンドルサービスを行いました。子供達が主体と成って進め、マイムマイムのダンスや、じゃんけん列車のゲームなどを行い、みんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】宿泊学習に行ってきました。2

 1日目の午後からは、池遊びを行いました。子供達は活動を一生懸命に取り組み、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】宿泊学習に行ってきました。1

 1日目の午前中は、班ごとに地図を頼りにチェックポイントを探す森の木オリエンテーリングを行いました。その後、お弁当をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 理科電気の流れ方を調べました

4年生の理科の学習では、電気の流れについて勉強しています。電気の流れを調べる検流計をどのように回路に繋げばよいか考えながら組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健指導

画像1 画像1
 今日は男女別に分かれて、養護教諭の先生から、宿泊学習に向けての保健指導をしていただきました。少しずつ大人になる心と身体について学ぶ大切さを感じている様子でした。

4年生 スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、スポーツテストを行っています。様々な種目があるので、子供たちは得意不得意があるようです。去年の自己記録が伸びるよう、それぞれ一生懸命取り組んでいます。写真は、反復横跳びをしている様子です。

【4年生】読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今年度初めての読み聞かせをしていただきました。
 子供たちは集中しながらお話を聴き、お話の世界に浸っていました。

4年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動会が行われました。4年生は徒競走や台風の目を一生懸命がんばりました。ひとりひとりが輝く姿はとてもすてきでした。

4年生 団活動

画像1 画像1
 4年生は運動会に向けて、「台風の目」の練習に励んでいます。めあてをきめたり、チームの作戦を練ったりと、優勝するために熱い思いを膨らませています。当日が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 2年校外学習
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175