最新更新日:2024/06/28
本日:count up138
昨日:172
総数:590082
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

宿泊学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市子どもの村へ宿泊学習に行ってきました。天候の心配もありましたが、外での活動を多く行うことができました。宿泊学習の目当ての1つに「自分で考えて行動し、自分たちの力で楽しい宿泊学習にしよう」がありました。2日目のちょっとした時間に「次に使う人のことを考えて、自分たちができることはないかな」と声をかけたときには、「使った傘をきれいに整頓できる」「下足箱をぬれ雑巾で拭く」等と話し、使わせていただいた施設を自分たちで考え、きれいに掃除する姿が見られました。宿泊学習で学んだことを、今後の学校生活でも生かしていってほしいです。保護者の皆様、たくさん準備をありがとうございました。今日は、子供たちの頑張った話をたくさん聞いていただけると嬉しいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175