最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:77
総数:586385
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

6年生「物の燃え方と空気」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は集気びんの中でろうそくが燃え続けるためにはどうしたらよいか考えました。
 今までの生活経験から、空気が関係しているのではないかと考えて上から取り入れる方法や下から取り入れる方法を試しました。
 今日の実験の中で、初めてマッチを擦ったという子どもたちもいました。いろんなことを経験しながらたくましく成長してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 交通安全現地指導 地域巡回1 全校14:10下校
地域巡回1 全校14:10下校
5/3 運動会結団式 地域巡回2 全校14:10下校
5/6 交通安全現地指導 運動会結団式 地域巡回2 全校14:10下校

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175