最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:93
総数:578007
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

9月28日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・コッペパン  ・牛乳
・ハンバーグのケチャップに
・アスパラサラダ
・ホワイトシチュー
です。

給食のホワイトシチューは、ホワイトルウの他に
脱脂粉乳、白ワイン、生クリームを入れて作ります。
コクがあってクリーミーな仕上がりでした。

9月28日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・豚肉の竜田揚げ
・かぶのいろどり
・呉汁(ごじる)
・冷凍みかん
です。

にんじん、ごぼう、白菜、木綿豆腐が入った
具がたっぷりの呉汁でした。

9月26日(火曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・さわらの西京焼き
・きざみ和え
・たき合わせ
です。

かつお節と昆布の合わせだしで煮含めた
「たき合わせ」は、味がよくしみていました。

9月25日(月曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・菜飯  ・牛乳
・とりつくねのあんかけ
・おひたし
・しらたまじる
・お月見ゼリー
です。

9月29日は中秋の名月です。
少し早めですが、給食でもお月見献立を
楽しみました。
ゼリーの中ではうさぎがお月様を眺めていました。

9月22日(金曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの中華炒め
・みそしる
です。

きくらげは、きのこの仲間です。
きくらげのコリコリした食感がおいしい
中華炒めでした。

9月21日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯 ・牛乳
・いわしの土佐煮
・ごま和え
・豚肉とじゃがいもの南蛮煮
です。

じゃがいもの煮物は、一味唐辛子を使い、
少しピリ辛い味付けにしました。

9月20日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・えびパオツ
・バンサンスー
・マーボー豆腐
です。

中華メニューの献立です。
にんにく、しょうが、ねぎの香味野菜と豚挽き肉を
炒め、豆腐がくずれないように丁寧に混ぜ合わせて
作ります。
今日は、木綿豆腐を約220個使いました。

9月19日(火曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・鶏肉とひよこ豆のあまからめ
・ゆでブロッコリー
・沢煮椀  ・冷凍りんご
です。

豆が苦手な子供たちにもおいしく食べてもらえるように、
豆を油で揚げ、砂糖としょうゆの甘めのタレでからめて
みました。

9月15日(金曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん  ・牛乳
・ふくらぎのマリネ
・こふきいも
・すましじる
です。

マリネは、酢やレモン汁て作ったタレに、魚や玉葱など
の野菜を入れてつけ込んだ料理です。
給食では、ふくらぎを使いました。

9月14日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・減量食パン  ・牛乳
・照り焼きチキン
・ビーンズサラダ
・ベーコンとひじきの和風スパゲッティ
です。

今日のスパゲッティは、ひじきやしめじを使い、
しょうゆとみりんで味付けをしました。
和風味のスパゲッティは、子供たちにも好評でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784