最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:84
総数:578823
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2月29日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・食パン  ・牛乳
・あらびきウィンナー
・ブロッコリーときのこのアヒージョ
・こめこシチュー
です。

2月最終日の給食です。
今日のシチューは、米粉でとろみをつけました。
野菜のあまみが溶け込んだ、やさしい味のシチュー
をいただきました。

2月27日(火曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・赤飯  ・牛乳
・とんかつ
・コーンあえ
・みそ汁
・さくらゼリー
です。

少し早いのですが、卒業をお祝いした献立です。
デザートには、桜色のゼリーがつきました。

2月26日(月曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・揚げ魚のレモン味
・磯和え
・大和煮
です。

魚を揚げた後熱いうちに、レモン果汁としょうゆ、砂糖を
混ぜ合わせたタレをからめました。
今日は、ホキという魚を使いました。

2月22日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯   ・牛乳
・にんじんシューマイ
・ひじきの炒め煮
・たまごとじ
・味付け小魚
です。

週に1回は、海藻類を取り入れていますが、
今日はひじきを使いました
にんじん、いんげんと一緒に煮含めました。

2月21日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・鶏肉とレバーのカレー風味
・ナムル
・たら汁
です。

たら汁は富山県朝日町の郷土料理です。
給食では、年に一度、冬の季節に登場します。
魚の臭みをなくすために、たらを一度下ゆでをしてから
みそ汁に入れました。 

2月20日(火曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・いわしのしょうがあじ
・くきわかめの酢の物
・回鍋肉
です。

豚肉とキャベツを炒め合わせた回鍋肉の献立です。
給食では、赤味噌と一味唐辛子で味付けをしました。

2月19日(月曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・コロッケ
・グリーンサラダ
・ポトフ
・かんぺい
です。

柑橘類のおいしい季節です。
給食でも、愛媛県産の甘平がデザートに
つきました。
甘い果汁がたっぷりでおいしかったです。

2月16日(金曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・ししゃもの米粉揚げ
・昆布和え
・厚揚げの中華煮込み
です。

昆布和えには、キャベツとチンゲンサイを
使いました。
昆布のうま味と塩味が野菜とよく合い、
おいしくいただきました。

2月15日(木曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
・ご飯   ・牛乳
・魚の磯辺揚げ 
 または、ハンバーグのケチャップ煮
・はりはり和え
・具だくさん汁
・もものタルト または、みかんババロア
です。

今日は、主菜とデザートの選択献立でした。
自分で選んだものをそれぞれいただきました。

2月14日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・照り焼きチキン
・ゆかり和え
・里芋といかの煮物
です。

里芋といかの煮物は、富山の郷土料理のひとつです。
富山湾では一年中いかの水揚げがあることから、いかを
使った料理が多くあります。
富山県産の大根と里芋一緒に煮含めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784