最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:61
総数:236326
新保なかよし認定こども園のホームページへようこそ!子ども達の様子をご覧ください。

今年一年ありがとうございました。

 24日に終業式が終わり、冬休みに入ったお友達もいらっしゃいます。雪がたくさん降りましたが、みなさん元気に過ごしていますか。
 今年も今日を含め、あと3日となりました。こども園も今日からお休みです。昨日までに子供たちと一緒に掃除をしたり、新年を迎える準備をしたりしました。ご家庭でも同じように過ごしておられると思います。風邪をひかないようにご家族みなさんでゆったりと新年をお迎えくださいね。
 保護者の皆様には今年一年、大変お世話になりました。令和4年も子供たちにとって良い一年になりますように。来年もよろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

8月24日(火)
 市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症警戒レベル『ステージ3』及び『まん延防止等重点措置』適用下における対応等について」の保護者宛配布文書が送付されましたので掲載いたします。
 また、対策リーフレットVOL.12も掲載いたしました。ご覧ください。

重要 園児の交通安全について

 8月18日(水)

 8月15日(日)に富山市において、路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。日頃より各ご家庭では、交通安全について指導していただいていると思いますが、改めてお子さんと交通ルールやマナーについて確認してください。

重要 新型コロナウイルス感染症対策に係る注意事項について

 8月17日(火)

 市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について(通知)」が届きましたのでお知らせします。
 
 富山県においては、感染者の急激な増加による医療提供体制のひっ迫が目前であることなどから、8月16日(月)より警戒レベルがステージ3に引き上げられました。また、8月20日(金)からまん延防止等重点措置が適用される見通しです。
 本園においても園児の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑えるために、次の2点についてご協力をお願いします。

1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避ける。やむを得ず外出 する場合は 「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努める。

2 園児または同居家族等がPCR検査等を受ける場合は、家庭から園に連絡 する。

 また、8月27日・30日に予定しておりました園内イベントについては、ご連絡した通り中止とさせていただきます。
 2学期の行事についても現在検討中です。改めてお知らせいたします。


 

新型コロナウイルス感染症 対策会議だより  VOL.10

 配布文章一覧に検討会議だより(5月10日号)を掲載しました。配布文書一覧からご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡のお願いについて

 日頃より園運営についてご協力いただき、ありがとうございます。

 配布文書一覧に、「新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡のお願い」を掲載しました。
 来週、文書にて改めて配布いたします。ご確認くださいますようお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ダウンロード文書

富山市立新保なかよし認定こども園
〒939-8233
富山県富山市任海463
TEL:076-429-5885
FAX:076-429-3130