最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:77
総数:339243

1年生 なわとび大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(月)に長縄跳び大会があります。練習も佳境に入ってきました。みんなで声を出し合って跳ぶ回数を数えたり、「大丈夫だよ!」と声をかけ励ましたりする姿が見られています。大会では、最高記録が出るようにがんばっている子供たちです。

1年生 版画

画像1 画像1 画像2 画像2
 カラータック版画に挑戦しました。テーマは「自分の好きな昔話」です。
 下絵をもとに、カラーシールを切り抜く活動をしました。完成が楽しみです。

1年生 元気いっぱいでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの学校でしたが、1年生は元気いっぱいでした。
 体慣らしに大なわで8の字跳びの練習をしたり、給食当番をしっかり行ったりと、いつも通り、はり切っていた子供たちです。
 明日は、計算チャレンジテストを実施します。練習の成果が出せるよう、がんばってほしいと思います。

1年生 かてい学しゅう

こくご
 ・きょうかしょ(下)68、69ページをよむ。
 ・きょうかしょ(下)133〜135ページの「木」から「土」までの
  かん字と、130〜132ページのカタカナのれんしゅうを じがく
  ノートか かん字ノートにする。

さんすう
 ・けいさんカードのれんしゅうをする。
  (けいさんカードがない人は、きょうかしょ67、83ページを見て 
   れんしゅうする)
 ・きょうかしょ128ページのもんだいを じがくノートか さんすう
  ノートにする。

せいかつ 
 ・きょうかしょ96〜99ページをよみ、いえのしごとを見つけて
  おく。

たいいく
 ・なわとび、みんなでチャレンジ3015など できるうんどうを
  する。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250