最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:52
総数:339347

ICT支援員の方が来られました! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(月)
 今日、ICT支援員の方が教室に来てくださり、クロムブックのスライドに写真を貼り付ける方法を教えていただきました。
 自分のファイルの中にある写真を選び、それをコピーしてスライドに貼り付ける作業に、みんな、支援員の説明を聞きながら楽しく取り組むことができました。授業の終わりに、一人一人が貼り付けた写真をみんなで見ました。

今週の1年生!

 今週も1年生は楽しく学習を進めています。 
 月曜日は、お話ミッケの会がありました。「きょうはみんなでクマがりだ」と「これはのみのぴこ」の本を読んでもらいました。特に、「これはのみのぴこ」は今国語で学習している谷川俊太郎さんが作者の本で、みんな集中して聞き入っていました。
 火曜日は、芸術鑑賞会で「川村旦平斉の影絵と音楽の世界」を鑑賞しました。美しくて壮大な影絵と幻想的な音楽祖楽しみました。        
 木曜日は、今まで育てていた朝顔のつるを植木鉢からはずし、リースの輪をつくりました。来週には、校外学習の時にファミリーパークで拾ったどんぐりや落ち葉などの秋に自然物や、家からもってきた材料を使って、リースの輪に飾り付けをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読書の森で

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)
 今日、読書の森で「もりのかくれんぼう」の大型書籍を読んでもらいました。挿絵の中に隠れている登場人物を探しながら聞きました。
 校内読書週間が始まり、読書の森で積極的に本を借りて、読書をしています。最近では、文章が少し長い読み物の本を読み進めるようになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250