最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:64
総数:340591

2年生 雪っ子遠足1

 国立立山青少年自然の家で、雪っ子遠足を行いました。
 2年生が代表で挨拶をしました。これから活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 コロコロ色付け!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「ステンシルローラー版画」の製作を始めました。
 ローラーでカラフルに色付けを行いました。「何色にしようかな」、「どこに転がそうかな」と考えながら、ローラーを転がしていました。
 来週は、シールを貼り、その上を黒インクで色を付けます。どんな「生きもののせかい」ができあがるのか、楽しみです。

2年生 お話ミッケの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組では、お話ミッケの会で、読み聞かせとマジックをしていただきました。
 発明品をたくさん見せていただき、素敵なマジックでした。どれも身近なものから作られたものばかりで、子供たちは興味津々でした。

2年生 3学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の始業式は、感染症対策のため、リモートで行われました。
 始業式の後は書初大会が行われ、冬休み中に練習してきた成果を発揮できた子供がたくさんいたようです。

 子供たちの元気な顔を見ることができて嬉しく思います。
 3学期も感染症対策に気を付けながら、楽しく学んでほしいと思います。

2年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めて、リモートではなく全校が体育館に集まって終業式が行われました。
 2年生の子供たちにとって、まだあまり慣れていない緊張感のある式でした。
 そのような中で、九九名人になることができたがんばりを発表したり、受賞紹介で堂々とみんなの前に立ったりすることができました。
 校長先生の話を聞く際には、姿勢を正してしっかりと聞くことができました。

 新学期は、1月11日からです。
 2年生みんなが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

2年生 お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も、さらにあったかなかよしな1組になれるといいですね。

2年生 お楽しみ会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組のお楽しみ会では、イカゲーム、フルーツバスケット、マジカルバナナをしました。
 みんなが分かるようにルールを説明したり、景品を用意したりして楽しく活動しました。

2年生 クリスマスパーティー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も、楽しい企画を自分たちでできるといいですね!

2年生 クリスマスパーティー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラスでクリスマスパーティーをしました。
 2組は、だるまさんのクリスマス、宝探しゲーム、クリスマスクイズ、ジングルベル2年2組バージョンを歌いました。
 自分たちで工夫して準備を行い、楽しい時間となりました。

2年生 クロムブックでスライド作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報教育支援員の方に来ていただき、スライド作りに挑戦しました。
 教室にあるものの写真を撮って、スライドで紹介します。
 クロムブックを使い始めた頃よりも、ローマ字打ちやカメラの使用に慣れてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 小中連絡会
3/23 1〜5年給食最終日
3/24 修了式 年度末休業〜4月5日

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250