最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:45
総数:340658

富山市立図書館月岡分館に行ってきました!

6月28日(金)
 富山市立図書館月岡分館に行ってきました。まず、図書館の司書の方から、図書館の説明の後に語り聞かせと本の紹介をしていただきました。みんなは、司書の方の語りにすいこまれるかのようにお話を聞いていました。その後、図書館内を案内していただき、実際に図書館の本を借りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きをしました!! 2年生

6月24日(月)
 今日は、待ちに待ったプール開きがありました。まず、教室で校長先生とプール担当の先生のお話をオンラインで聞き、プール学習の目標やプール学習で気をつけることにちて確認しました。。その後、交流学年の5年生と一緒にプール学習をしました。5年生の模範水泳を見せてもらったり、5年生と一緒にプールの中で遊んだりし、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検(青黄・黄コース)に行ってきました!2年生

6月20日(木)
 今日は青黄コースと黄コースまで探検に行ってきました。月猫カフェや布目神社、西光寺に立ち寄り、建物の特徴や周りの様子などを見てメモをしました。西光寺では、歴史あるお寺の建物に興味をもち、お寺の方にインタービューをする姿も見られました。最高気温が30度をこえる暑い日でしたが、みんな元気に探検に行ってくることができました。今度の探検は、いよいよコース別に分かれて、調べ学習に出かけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検(青コース)に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(木)
 青コース(月岡西緑町)方面に町探検に行ってきました。30度を超える暑い日でしたが、たくさんの距離をみんなで元気に歩ききることができました。通称「ぞうさん公園」では、公園にある遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして楽しみました。探検後の振り返りでは、「かわいいカフェを見つけたよ。どんなコーヒーがあるのかな」「月岡中学校では、どんな授業をしているか見てみたいな」など、今日行った場所について詳しく調べたいという感想がたくさんでました。

野菜名人の方々に来ていただきました!!  2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(金)
 今日、野菜名人の方々に来ていただき、日頃野菜のお世話をしていて困っていることを相談したり、野菜の苗が元気に育つためのお世話についてのアドバイスをしていただいたりしました。野菜名人の方は、みんなの野菜を育てる上での悩みを親身になって聞いてくださり、熱心にお世話の仕方を教えてくださいました。「困っていたことが解決してうれしかった。」「くもやかなへびは、害虫をたべてくれるから、さっそくつかまえて、苗の近くにもっていこう」「はやく風よけの肥料袋をかぶせたいな」等の声が子供達から聞かれ、とても有意義な時間になりました。これからの野菜のお世話に生かしていこうと思います。野菜名人の方々、本当にありがとうございました!

赤コースの町探検に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)
 2年生は、生活科の学習で月岡小学校区の町探検に行くことになり、今日は、赤コースの探検をしにいきました。みんなで赤コースにあるステキな場所を見つけながら歩きました。月見町4丁目公園で、思いっきり遊ぶみんなの笑顔がとても印象的でした。学校に帰ってから、探検をしてみて、気になった場所や詳しく調べたいと思った場所についてまとめました。来週は青コースを探検します。

どうかお元気で! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(水)
 体験入学のお友達と最後の良い思い出をつくろうと、みんなでお楽しみ会をしました。ゲーム係が企画したゲームをしたり、ドッジボールをしたりして楽しみました。最後に一人一人が体験入学のお友達に向けて、メッセージを言いました。子供達の「1週間、一緒ににすごすことができて本当に楽しかったよ」「もっと一緒に遊びたかったよ」「今までありがとう」「ドイツでも元気でね」「また来てね」という言葉に、2年1組の教室は、温かい雰囲気に包まれました。

体験入学のお友達といっしょに授業がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(水)
 体験入学のお友達との活動も、今日が最後になりました。今日は、図画工作の授業では、「おもいでをかたちに」のテーマで粘土で造形遊びをしました。みんな、思い思いの楽しい思い出を、粘土で表現しました。算数の授業では、黒板で引き算の筆算をしました。引き算の筆算はもうすらすらとできるようになってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/30 富山県陸上競技交流大会
7/1 お話ミッケの会(1組)
委員会活動
7/2 家庭学習がんばり週間
7/4 2年生校区町探検
育友会全体役員会
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250