最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:20
総数:340210

3年生 身近な虫を表現しよう!

 図画工作科の時間に、紙版画をしています。まずは身近な虫を工作用紙やプチプチマット、段ボール紙など、凹凸のある素材を使って作りました。出来上がった虫をスタンプし、背景は筆やスポンジを使って表現しました。とてもリアルな虫たちが、今にも動き出しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 長縄跳び大会

 四つ葉タイムに長縄跳び大会がありました。大雪による臨時休業があり、大会2週間前からの練習開始となりましたが、3年生は休み時間や体育の時間を使って、練習してきました。跳ぶことが苦手な友達に跳ぶタイミングを教えたり、上手に跳ぶこつを調べたりして、少しずつ上達していきました。
 いよいよ大会本番。赤団は175回という記録で1位になりました。他の団も、みんなで声を掛け合って、最後まで全力で跳ぶことができました。結果に一喜一憂しながらも、団のみんなで協力できたすがすがしさがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 チャレンジテスト がんばっています!

 教室では、漢字・計算のチャレンジテストを実施しています。これまで学習してきた内容を思い起こしながら、最後まで粘り強く取り組んでいます。間違えた問題をしっかりと見直して、着実に身に付けられるように支援しています。
画像1 画像1

3年生 3学期の体育スタート!

 体育館が冷蔵庫のような寒さの中、3学期になって初めての体育がありました。来週の長縄跳び大会に向けて、各クラスで練習をしています。同じ学年でもクラスによって縄を駆け抜ける速さが違っていて、お互いにいい刺激になりました。
 バレー型ゲームでは、円になって、ビーチボールを連続で上げるゲームをしました。なかなか思い通りのポイントにボールが行かず、あっちに行ったりこっちに行ったりと体育館中を走り回っていました。みんなで声を掛け合って上達していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝の体力つくり

 朝の体力つくりでは、校内なわとび大会に向けて、長縄跳びの練習に取り組み始めました。今日はクラスで練習を行い、1分間で30回程度と、ほとんど連続で跳ぶことができませんでした。跳び終わってからも、縄の回し方や跳ぶときの姿勢など、みんなで作戦を立てました。体育の時間やのびのびタイムなどを利用して、みんなでレベルアップしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 家庭学習

国語 教科書上P152〜P156ページ、教科書下P153〜P155ページの習った漢字を漢字練習ノートに5回ずつ練習しましょう。

国語 教科書下P95〜P104ページ「ありの行列」を1日1回音読しましょう。

算数 教科書P135〜P141ページ「ほじゅうの問題」1〜11の中から、苦手な問題を選んで、算数ノートに書きます。P142ページの答えを見て、答え合わせをしましょう。

3年生 校内書初大会

 久しぶりの学校や友達との出会い以上に大雪の影響で、子供たちの会話の中心は雪のことばかりでした。始業式では、校長先生から51日間の3学期をどのように過ごすかについて校内放送で話がありました。その後、教室で書初大会を行いました。冬休みの練習の成果を発揮し、一画一画丁寧に筆を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期94日間がんばりました!

 新型コロナウイルス感染症の影響で、今年の2学期はいつもよりも20日間ほど長くなりましたが、3年生は大きなけがや病気がなく、無事2学期を終えることができました。一人一人にあゆみを渡しながら、これまでのがんばりやこれからがんばることなどを担任から伝えました。
 下校する子供たちは、クリスマスや正月に思いをはせているようでした。全国的に広がりを見せる感染症の影響で、いつもとは少し異なる過ごし方になるかもしれませんが、正しい知識をもって、対策をとっていきましょう!
 それでは、3年生のみなさん よいお年を・・・。
画像1 画像1

3年生 雪遊び

 昨晩からの降雪によって、グラウンドには、また一段とたくさんの雪が積もりました。今日は2組のみんなが雪遊びをしました。雪が固められたスキー山は、そりを勢いよく滑らせていました。昨日1組で作ったかまくらも、今日は立派な滑り台に変わりました。みんな雪にまみれても満足気な表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 雪国の子供たち

 一昨日の降雪から、子供たちは雪で遊ぶことを待ち望んでいました。今日は雪遊び用の準備を万全にして、グラウンドに飛び出しました。グラウンドには、50cm位の積雪があり、築山に行くだけなのに、足腰が痛くなりました。早速そり滑りを楽しんだところで、雪だるま作りに挑戦しました。最後はかまくら作りのための雪の塊を集めていました。これぞ雪国の子供たちの遊びと言わんばかりの1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250