最新更新日:2024/06/18
本日:count up62
昨日:71
総数:339890

3年生 毛筆で書いてみよう!

 2学期になって、初めての書写の時間でした。今日は「木」という文字に挑戦しました。1年生で習った漢字ですが、いざ書いてみると、左はらい・右はらいの力の入れ具合が難しく、何度もお手本を見ながら確認していました。ポイントを意識しながら、納得のいく「木」が書けるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ホウセンカの花を観察しよう!

 夏の暑さにも負けず、中庭で育てている植物は大きく成長しました。今日は、ホウセンカの花を観察しました。5月の学校再開のころは、1mmほどの種だったものが、3か月で50cmを越える大きさに育ちました。子どもたちは、成長の早さや色とりどりの花の色に感激しながら、くわしく観察カードに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1学期のしめくくり

画像1 画像1
 終業式では校長先生から、1学期の自分を振り返ってみて、かっこいい自分になれたかどうか、あったかファミリーになるためにどのような言葉かけができたのかについて話がありました。子どもたちは、1学期のはじめに立てたかっこいい自分宣言について、「ちょっと発表が少なかったかな?」「毎日運動をがんばったぞ。」など、自分自身を見つめ直していました。
 最後に教室の机や椅子、下足ロッカーなど、感謝の気持ちをこめてきれいにしました。雑巾が黒くなったことで、自分のがんばりが感じられたようで、とてもうれしそうでした!
 10日間の夏休みですが、安全・安心な生活を心がけて、心も体も気持ちよく2学期のスタートをむかえましょう!

3年生 読書の夏!

 短縮10日間の夏休みには、ぜひ読書を楽しんでもらいたいと思います。子どもたちは一人三冊の本を選びました。外出をしない日には、じっくりと本の世界にひたりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250