最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:76
総数:340536

3年生 校外学習 −売薬資料館編−

 売薬資料館では、薬売りで有名になった富山のルーツについて見学しました。少し難しい内容はあったものの、よく目にする薬が、富山の会社で作られていることが分かり、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 −民俗民芸村編−

 午前の見学場所は、富山市民俗民芸村でした。部屋に一歩踏み入れると、昔の生活にタイムスリップしたようでした。子供たちは、「あ、これおばあちゃんちにある!」と驚きの声を上げていました。施設の方から、昔の道具について説明をしていただき、今の生活との違いに、さらに驚きの声を上げました。
 囲炉裏のある場所では、「漫画に出てくる場所と同じだ!」と漫画で知った昔のくらしが本当にあったことに感動していました。屋根裏部屋にあった昔の道具がわらや木でできていたことに、「昔の人は手先が器用だな。」と感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習発表会に向けて

 学習発表会の練習に取り組んでいます。今年は感染症対策のため、教室を使っての練習を控えています。視聴覚室を使っての練習では、声を出さずにダンスの練習をしたり、演技の振り付けを考えたりしました。大きな声での台詞を言うことも現状では難しいため、二人で台詞を言う練習をしています。自分たちのできることに一生懸命に取り組む3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250