最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:77
総数:339243

3年生 長いものの長さを調べよう!2

 算数科では、巻き尺の使い方について学習しています。友達と協力しながら、図書室や中庭などいろいろな場所で、ものの長さを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習

 総合的な学習では、月岡の町を調べ、月岡のすてきな場所を探す学習を行っています。今日は月見町を歩き回り、「四丁目公園」や「五丁目公園」で遊んでみたり、「着物ブティックあおき」や「菓子処 榎屋」など、いろいろなお店や建物を見たりしてきました。子供たちはたくさん歩いて疲れた様子でしたが、月岡のすてきなところを見つけることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 長いものの長さを調べよう!

 算数科では、巻き尺の使い方について学習しました。みんなで教室の縦と横の長さを測りました。その後にグループごとに「いろいろな場所の長さを調べてまきじゃく名人になろう!」と投げ掛け、いろいろな場所で長さを調べました。一人が端を0mに合わせたり、もう一人が測る場所までまっすぐに巻き尺を伸ばしたりと、協力しながら調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 走り幅跳び

 体育科の授業で、走り幅跳びの練習をしました。初めての走り幅跳びに苦戦していましたが、跳ぶときのコツを意識しながら頑張って練習していました。来週、測定する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250