最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:77
総数:339245

4年生 e-ネット安心講座

 e-ネット安心講座があり、インターネットを使うときに気をつけることを学びました。便利で楽しいインターネットですが、使い方によっては「いじめ」や「犯罪」につながるということを知り、今後インターネットを使うときはルールやマナーを守ることが大切だと実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

 体育科では、ソフトバレーボールを行っています。
 みんなで協力して、ネットの準備から片付けまでします。
 パスをつないで得点が入ったときは、とてもうれしそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

 図画工作科では、木材をのこぎりで切って作品を作っています。真剣な顔でのこぎりや金鎚を使っていて、まるで大工さんのようでした。
 オリジナルの壁掛けやペン立てなどを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習4 〜井波彫刻総合会館〜

 井波彫刻総合会館では、高価な彫刻をたくさん見てきました。「これ、ほしいな・・・」という声が子供たちから聞こえてくるくらい、見事な彫刻でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習3 〜瑞泉寺〜

 瑞泉寺では、住職さんからお話をしていただきました。瑞泉寺の歴史について、丁寧に教えていただきました。鐘をつかせてもらい、貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習2 〜八日町通りNo.2〜

 八日町通りには、猫や龍などの彫刻がたくさんあり、子供たちは探すのに夢中になっていました。今にも動き出しそうなくらい、精巧に作られています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習1 〜八日町通りNo.1〜

 4年生は、校外学習で南砺市の井波に行ってきました。晴天に恵まれ、とても気持ちよく井波の町中を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250