最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:45
総数:340660

4年生 係活動をがんばっています

 よつばタイムでは、集会をするクラスがありました。子供たちのアイディアと工夫がいっぱいの、楽しい集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会に向けて

 体育科の時間に、個人走や団体競技の練習をしています。ポイントを意識したり、作戦を練ったりしてがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お話ミッケの会

 今年度最初のお話ミッケの会がありました。ミッケの会の先生から2冊の本を読み聞かせをしていただきました。中でも、運動会で活躍するおじいちゃんの話には、子供達も興味津々で、お話が終わっても、おじいちゃんの足の速さについて話題になっていました。運動会が近いこともあり、速く走るこつについてみんなで研究しました。
画像1 画像1

4年生 ヘチマの種を植えよう!

 観察が終わったヘチマの種を、牛乳パックで作ったポットに植えました。3年生での学習を思い出して、種の大きさと植える深さなどを考えました。発芽までは教室で育てていきます。ヘチマの成長と気温の変わり方について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 80m走練習

 運動会に向けて、走競技の練習に励んでいます。スタートの姿勢や走り出しのフォーム、腕の振り方など、1つ1つ確認しながら、タイムを少しでも縮められるようにがんばっています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 クラブ活動
5/19 内科検診2・5年
5/20 避難訓練
5/22 運動会

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250