最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:38
総数:339749

4年生 理科の実験

 理科の学習では、物の体積と温度の関係について実験を通して調べました。空気と水は温めると体積が増えることが分かり、今日は金属が増えるのかどうかについて調べました。「金属は固いから大きくならないよ。」「でも、水も大きくなったから金属も待てば大きくなるんじゃない?」など議論は白熱しました。始め、お湯と氷水を使って実験をしたところ、体積の変化は分からず、「やっぱり変わらないのかな?」という流れに傾いた後に、「もっと熱くすればなるかも!」という声をうけて、コンロと冷凍庫を使って体積の変化を調べました。実際に体積が増えたことが分かった瞬間には、「わぁ、すごい!」と歓声が上がりました。自分たちの予想が確かめられた時の子供たちの反応はすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 午後の活動

 午後からは四季防災館に行きました。地震体験や消火器体験、煙中体験に流水体験と災害に対する体験をすることができました。それぞれに気を付けるポイントを教えていただきながら、社会科で学習した災害に対する備えの大切さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お楽しみタイム

 お昼ごはんは県総合運動公園の芝生でお弁当を食べました。気持ちのよい青空の下、友達と楽しくいただくことができました。お昼ご飯の後は、同園内にある遊具で思いきり遊ぶことができて、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 午前の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の校外学習がありました。午前中は、曳山展示館や八尾の町並みを見学し、和紙づくりも体験しました。曳山会館では、曳山の迫力や豪華な装飾に驚いたり、養蚕業を大切にした昔の人々の苦労を感じたりしました。和紙づくり体験では、和紙一枚をつくる大変さを感じながら、オリジナルの和紙を楽しんでつくりました。八尾の町も歩いたことで、八尾の歴史や文化を大いに感じることができました。

4年生 講師の先生方から様々なことを教えていただいています

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話ミッケの会では、宇宙の話について読んでいただいたり、マジックで宇宙の不思議を体験させていただいたりしました。
 情報教育の時間には、自分の好きなレイアウトでスライドをつくる方法を教えていただきました。
 講師の先生方に教えていただいたことを生かして、様々なことに興味をもって生活する子供たちであってほしいです。

4年生 ギコギコトントンクリエイター

画像1 画像1 画像2 画像2
 のこぎりやげんのうを使った作品づくりも、もう少しで完成です。一人一人が発想豊かな作品をつくっています。

4年生 走り高跳びに挑戦!

 体育科の授業では、走り高跳びをがんばっています。高跳び用のバーをゴムに代え、自分の目標記録を越えようと、助走や踏み切り、足の上げ方などを考えています。友達に見てもらったり、クロムブックで撮影したりと動きを確認しながら何度もチャレンジする4年生。目標の高さを跳び越えた時には、笑顔を見せて喜びを表していました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250