最新更新日:2024/06/11
本日:count up46
昨日:61
総数:339605

4年生 合同で体育を行いました!

 4年生は体育でポートボールに取り組んでいます。今まではクラスごとにポートボールを行っていましたが、今日初めて学年合同で試合をしました。いつもとは違う対戦相手と試合ができたので、子供たちはいつも以上に楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3年生にクラブ紹介をしました!

 4年生は3学期、クラブや委員会のことについて調べました。今日は、調べたものを3年生に紹介しに行ってきました。今まで、担当の先生やクラブ長にインタビューに行ったり、クラブ中写真を撮ったりなど、この日のために4年生はたくさん準備をがんばりました!4年生が調べたものを参考に、来年のクラブを考えてくれると嬉しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 卒業を祝う会の発表をがんばりました!

 今日の卒業を祝う会で、4年生はクイズやダンスを6年生に贈りました。今日までたくさんダンス練習をしたり、自分の担当の準備を進んで行ったりなど、6年生に思いを伝えるために一生懸命がんばりました!本番では、練習の成果を発揮し、6年生への感謝の思いを一人一人伝えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「児童会引継式に参加しました!

 今日の四つ葉タイムに児童会引継式があり、4年生は、5、6年生と一緒に参加しました。来年度は、自分たちがあの場にいるんだという自覚をもって、真剣に式に参加しました。
 引継式後の振り返りでは、「言葉をしっかりと伝えている5、6年生の姿がかっこよかった」「1年後は、自分たちがあの場にいるんだなと思った。だからがんばりたい」という子供たちのやる気が伝わる感想がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「あいさつ運動に参加しています!」

 先週、今週と4年生は、毎朝あいさつ運動に参加しています。おためし期間として、計画委員会の呼びかけに応じ、自主的にあいさつ運動に取り組んでいる子供たちが多くいます。
 来年度は、6年生と一緒に学校の中心となってあいさつ運動に取り組んでいく!という自覚をもって、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「来年度に向けて!ー総合的な学習の時間ー」

 総合的な学習の時間に、自分の未来について考えています。今日は、来年度所属する委員会活動について調べてきたグループが、発表をしました。子供たちは、来年度どの委員会に入ろうかと考えながら、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250