最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:52
総数:339299

4年生 いろいろな道具で色をつけよう!(2組)

 2組でも、図画工作科の時間にいろいろな道具を使って画用紙に色をつけました。ストローで絵の具を吹いてのばす吹き流しや、歯ブラシと網で絵の具を飛ばして色をつけるスパッタリングなど、いろいろな方法を試して色をつけていました。子供たちは、楽しみながら活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図書館オリエンテーリング

 図書館オリエンテーリングがありました。図書館司書の先生から、百科事典の使い方について教えていただきました。教えていただいた方法で、図書館司書の先生からのミッションに挑戦していきました。うまく百科事典を使いこなして、分からなかった言葉が見つかった時には、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 いろいろな道具で色をつけよう!

 図画工作科では、絵の具を筆ではなく、いろいろな道具を使って画用紙に色をつけました。ビー玉を転がして色をつけた子たちは、色の組み合わせや複数のビー玉を同時に転がして、きれいな模様にしました。他にはストローで吹いたり、歯ブラシと網で絵の具を細かく飛ばしたりしました。次回は出来上がった模様をコラージュして、すてきな作品に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 新学年スタート!

 4年生に進級して、1週間が経ちました。まずは、3年生での学習を確かめる学力調査がありました。昨年の学習を思い出しながら、1つ1つの問題を解いていきました。理科の学習では、学校にある桜の木を1年間観察していくことになりました。クロムブックを使って、桜の葉の様子の変化について記録画像を撮りました。外国語活動では、新しいALTの先生になり、ユーモアたっぷりの授業が行われました。3年生での学習を生かしながら、4年生での新しい学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・第1学期始業式
4/5 入学式
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250