最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:73
総数:340463

5年生 応援練習をしました!

 運動会に向けて、6年生と一緒に応援練習をしました。今年度の応援合戦は、高学年だけの参加になりますが、どの団からも気合いを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 校外学習その6

 みんなで協力して活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習その5

 午後からは、ジョイフレンドゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習その4

 たくさん動いた後は、待ちに待った昼食です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 校外学習その3

 アスレチックで遊んだり、沢歩きをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習その2

 グループごとにトントンの森を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習その1

 国立立山青少年自然の家で校外学習を行いました。大自然の中、元気な5年生をカモシカが迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 花のつくりを確認しよう

 理科の学習でヘチマのおばなとめばなの違いについて調べました。子供たちは、タブレットPCを使ってヘチマの花を撮影したり、違いをまとめたりしながら熱心に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第5学年 外国語科

 外国語科の授業では、アップダウンゲームを行いました。学んだことを生かし、一生懸命に英語で答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第5学年 図画工作科

 図画工作科では、5年生で初めて糸鋸について学びました。真剣に話を聞き、学ぶ姿が素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250